サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

JH3型 N-WGN ヘッドライトLED化&ボディコーティング

【ホンダ N-WGN メンテナンス商品 パーツ取付 > 各種用品取付】
2023年6月4日

 

 

加古川市野口町のタイヤ屋さん、

 

 

何故か時々ボディコーティングの相談も受けるタイヤ館加古川中央店!

 

 

アルバイトスタッフの松崎です。

(^_-)-☆

 

 

6月に入りましたので、2023年上期も最終月です。

Σ(・□・;)

 

 

上期の締めくくりとして張り切りってスタッフ一同営業中です!

 

 

今月もたくさんのご相談をお待ちしております。

m(__)m

 

 

それでは本日の作業紹介です。

 

 

JH3型N-WGNにお乗り換えのお客様から色々相談を受けた模様です。

(^^)/

 

 

【ハロゲンなヘッドライト】

 

 

まずは今どきの車両には珍しいハロゲンヘッドライト・・・。

 

 

前車両でもLED化されていたオーナー様には耐えがたい暗さの様です。

(;´・ω・)

 

 

【ハロゲンの光】

 

 

サクサクっと取り外したバルブはH4タイプです。

 

 

一つのバルブでハイロ―両方の役割をするタイプですね。

(-ω-)/

 

 

【外したバルブ】

 

 

LED化にあたって、バルブの価格は少し高めです。

(;´・ω・)

 

 

ただし、ハイビーム・ロービーム共にLED化されますので実はお得なタイプとなりますよ♪

 

 

当店標準在庫品

 

 

スフィア製 ライジングⅡ

 

 

にて即交換となりました。

 

 

【LED化】

 

 

片側だけ作業完了時に比較すると、全然光り方が違いますね。

 

 

走行中の明るさには更に違いがありますので、夜間の安全性確保にLED化はおススメです♪

(^^)/

 

 

【違いを確認】

 

 

同じ手順で右側も交換しますと・・・。

 

 

あっという間に。

 

 

【左右完了】

 

 

作業完了です。

 

 

ところでLED化は、どうしても耐えられないということで急遽追加となった作業でした。

 

 

本来のご依頼は、ボディコーティングの実施です。

 

 

新車ではありますが、ご依頼時は黄砂の多かった時期でした・・・。

 

 

せっかくのピカピカボディが台無しに。

(T_T)

 

 

【黄砂にやられています】

 

 

写真でうまくとらえることは出来ませんでしたが、黒いボディ特有の細かい線傷もすでにある状態でした。

 

 

ボディコーティングは提携工場にて作業を実施します。

(^^)/

 

 

【コーティングは下処理が命】

 

 

車両をお預かりして、専用のブースで洗車を行った上で磨きとコーティングを実施します。

 

 

今回は撥水タイプのシングルコーティングをご依頼いただきました

(^_-)-☆

 

 

実際は2泊3日の工程ですが、日記の必殺技!

 

 

1行後には作業完了です♪

 

 

【艶々ボディ】

 

 

黒は特に違いの分かりやすいカラーですね♪

 

 

ガラスコーティング特有の艶感が際立ちます。

(^_-)-☆

 

 

【側面も艶々です】

 

 

お客様にも満足いただけたようで何よりでした。

m(__)m

 

 

新車時のコーティングは、後々のメンテナンスが楽になる為おススメです。

 

 

コーティングにも様々な種類があります。

 

 

ボディコーティングのご相談もぜひ当店にお任せください!

 

 

 

以上、加古川市野口町のタイヤ専門店、タイヤ館加古川中央店でした。

 

タイヤ館 加古川中央
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口11-1
営業時間 10:30-19:00
定休日 火曜日・水曜日
 

ご相談はメールでも受け付けております。

 

 

加古川中央店は、国道2号線 野口交差点スグ、洋服の青山さん・はるやまさんの近所です

 

タイヤ交換大歓迎

 

当店の作業事例は

 

こちらをクリック!

 

 

 

LEDも販売しています

 

当店の作業事例は

 

こちらをクリック!

 

 

カテゴリ:軽自動車 ひかりもの ボディコーティング 

担当者:松崎

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30