サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ZN6型86 TRDフロントスポイラーでスタイルアップ♪

【トヨタ 86 その他 外装・内装取付 > エアロ取付】
2023年4月9日

 

加古川市野口町のタイヤ屋さん、

 

 

時にはTRDのエアロパーツ屋さん?

 

 

タイヤ館加古川中央店アルバイトスタッフの松崎です。

(^_-)-☆

 

 

4月も中旬に入り、春の履き替え繁忙もひと段落化と思いきや、相変わらず謎の作業が続いています。

(+_+)

 

 

忙しいのはお客様のご相談あってのことで、感謝感謝です。

 

 

ちなみにWEB上で紹介中の作業内容は、まだまだ昨年完了済み分ですのでタイムラグにはご容赦ください。

m(__)m

 

 

それでは本日の作業紹介です。

 

 

ZN6型86のオーナー様からTRDフロントスポイラーのご注文をいただきました。

 

 

【作業前の姿】

 

 

この車両は一昨年にちょっと事件がありまして、いったん暫定の姿で復活していたままでした。

*詳しくはリンクを参照ください。

 

 

様々なプランを検討しましたが、フィッティングの良さやコスパを考えてTRDフロントスポイラーのチョイスとなりましたよ♪

(^_-)-☆

 

 

 

【思い出すと辛くなる姿】

 

 

 

というわけで、日記の上ではわずか1行で取付完了です。

Σ(・□・;)

 

 

一言にまとめてしまうと、数か所ビス止めをした上で両面テープでも固定しているだけ。

 

 

【装着完了】

 

 

そんな一言では表しにくい違いがエアロパーツにはあります。

 

 

 

今回の商品はABS製ということで、細かいフィッティングは抜群です。

 

 

 

【エアロの重なる部分もバッチリ】

 

 

ナンバー脇のゴムモールもバチバチのフィッティングです♪

 

 

フィッティングが良すぎると、取付が大変な面も実はあります・・・。

(+_+)

 

 

そこはタイヤ専門店としての意地(?)がありますので、大船に乗ったつもりで安心してお任せください。

(^_-)-☆

 

 

【キチキチゴムモール】

 

 

つまりは例のあれです。

 

〇エアロパーツがしっかりつく。

 

 

〇ドライブに出かけたくなる

 

 

〇ドライブに出かけるとタイヤが・・・・。

 

 

 

【最後はいつもの玄関にて】

 

 

ということで、とてもタイヤ専門店らしい作業だそうですよ。

(^_-)-☆

 

 

以上で作業紹介は完了と思いきや、同じような作業が続くことがあるタイヤ館加古川中央店。

 

 

シボレーMWの修理的な作業のご依頼を頂きました。

 

 

【作業前の姿】

 

 

何の修理だろうと眺めていたら、おもむろにフォグランプバルブを直接触る店長。

Σ(・□・;)

 

 

なんと飛び石でレンズが割れてしまったそうです。

(T_T)

 

 

 

【割れたレンズ】

 

 

これは部品交換でしか直せそうにありません。

 

 

実は自動車メーカー純正部品も取り扱うタイヤ館加古川中央店。

 

 

【摘出されたフォグランプ】

 

 

 

純正部品を取り寄せましたので、交換作業を進めていきましょう♪

 

 

 

 

【当たり前ですが同じ形です】

 

 

 

サクサクっと取付完了です。

 

 

【修理完了】

 

 

作業できること、出来ないこと、様々なケースがあります。

 

 

出来る限りのことは何とかしようというスタンスです。

 

 

相談は無料ですので、気になることはまずはご相談ください。

 

 

以上、加古川市野口町のタイヤ専門店、タイヤ館加古川中央店でした。

 

タイヤ館 加古川中央
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口11-1
営業時間 10:30-19:00
定休日 火曜日・水曜日
 

ご相談はメールでも受け付けております。

 

 

加古川中央店は、国道2号線 野口交差点スグ、洋服の青山さん・はるやまさんの近所です

 

 

様々商品販売中です

 

当店の作業事例は

 

こちらをクリック!

 

 

 

でも実は本業はタイヤ屋さん!

 

当店の作業事例は

 

こちらをクリック!

 

カテゴリ:PITWORK エアロパーツ 

担当者:松崎

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30