サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤ交換好評実施中です♪

【タイヤ】
2023年1月15日

 

 

アルバイトスタッフの松崎です。

(^_-)-☆

 

 

加古川市野口町のタイヤ屋さん、タイヤ館加古川中央店。

 

 

2023年のテーマは昨年に引き続き、

 

 

【タイヤ屋さんらしいタイヤ館に!】

 

 

ってことで、新年2回目の作業事例更新はタイヤ事例。

(^^)/

 

 

有言実行で頑張ります!

 

 

それでは本日の作業紹介です。

 

 

JB23型ジムニー × アレンザ LX100

 

元々MTタイヤを装着していたオーナー様。

 

 

見た目的には気に入っているものの、シミーがひどくて不快感が強いそうです。

 

 

足回りにも原因がありそうですが、タイヤ交換ついでに快適性向上を狙ってLX100をチョイスいただきました。

 

 

 

たまたまその際にはアウトレット対象商品も見つかりましたので、お買い得価格にてご購入いただけましたよ♪

 

 

サクサクっとタイヤをバラシたところで店長が大き目のため息を・・・。

 

 

【ホイール内部清掃前】

 

 

ホイールの内部の汚れがまぁまぁ手ごわい感じです。

 

 

気合を入れて腕がパンパンになるまで、磨いていましたよ♪

( ^^) _旦~~

 

 

【ホイール内部清掃後】

 

ここのところはきっちりしておかないと、後々のエア漏れリスクがあります。

 

 

タイヤ館的には絶対妥協できない部分です。

 

 

 

【センターフィット】

 

 

仕上げはタイヤ専門店の得意技!

 

 

センターフィットにてど真ん中取付です。

(^^)/

 

 

続いてもSUVのタイヤ交換です。

 

 

CX-3 × アレンザLX100

 

 

CX-3のオーナー様にも、アレンザLX100をチョイスいただきました。

 

 

最近のSUVは、ホイールが大き目で乗り心地はややハードなケースがあります。

 

 

そこにご不満があればLX100は、選ぶ価値が高い商品ですよ。

(^_-)-☆

 

 

 

 

 

昨年よりタイヤ交換パックで、ハブ防錆をセットでご案内しています。

 

 

【ハブ防錆施工前】

 

 

下処理をしてからきれいに仕上げますが、WEBでは1行で完了です。

(^_-)-☆

 

 

 

【ハブ防錆施工後】

 

 

ハブがきれいになったら取付は、

 

 

タイヤ専門店の得意技!!

 

 

【センターフィット】

 

 

センターフィットにてど真ん中取付とさせていただきました。

 

 

続いてはコンパクトカーのタイヤ交換です。

 

 

スペイド × ネクストリー

 

スペイドのオーナー様には、ブリヂストンのスタンダードタイヤネクストリーをチョイスいただきました。

(^^)/

 

 

 

 

 

程よく写真を撮り忘れたら一瞬にて・・・・。

 

 

【センターフィット】

 

 

作業完了です。

(+_+)

 

 

相変わらず写真の撮り忘れはありますが、作業にはミスなくきっちり系にて実施しています。

 

 

タイヤ交換はタイヤ専門店のタイヤ館加古川中央店まで、ぜひご相談ください。

m(__)m

 

 

以上加古川市野口町のタイヤ館加古川中央店でした。

 

 

タイヤ館 加古川中央
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口11-1
営業時間 10:30-19:00
定休日 火曜日・水曜日 
 
 
 
 
ご相談はメールでも受け付けております。

加古川中央店は、国道2号線 野口交差点スグ、洋服の青山さん・はるやまさんの近所です

 

 

スタッドレスタイヤ

 

まだまだ販売中です

 

当店の作業事例は

 

こちらをクリック!

 

 

 

 

アライメント調整好評です

 

当店の作業事例は

 

こちらをクリック!

 

 

カテゴリ:タイヤ コンパクトカー SUV 

担当者:松崎

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30