サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

新車エブリイワゴンにもろもろ取り付け!(^^)!

【スズキ エブリイワゴン その他 パーツ取付 > 各種用品取付】
2022年6月10日

 

こんにちは(^^)/

 

スタッフのなかしまです(*^^*)

 

加古川市野口町のカー用品屋さんと言えば!?

 

のタイヤ館加古川中央店です!(^^)!

 

 

 

今回はこちらのエブリイワゴンです(^^♪

 

新車で納車したてほやほやです!(^^)!

 

新車の作業は一段と気を引き締めていかないといけませんのでしっかり養生テープなどで保護していきますよ!(^^)!

 

もちろん新車ではなくてもキッチリ、傷が入らないよう作業を行います(^^♪

 

 

 

 

納車を待ちきれないオーナー様から、事前に商品のご注文をいただいておりましたので沢山あるんですよね(笑)

 

マフラー、テールランプ、サブコン、エアクリ、メーター、等々・・・

 

書き始めると本当に多いんですよね( ;∀;)

 

では早速取り付けしていきましょう(*^^*)

 

 

 

 

ではまずは運転席のシートを上げて、エンジンルームから手をつけていきます♪

 

純正エアクリーナーボックスを外していきます(^^)/

 

 

 

 

ハイ、ボックスが無くなった写真がこちらになるのですが、あの大きなボックスが無くなっただけですごいすっきりとした空間ができました(*^^*)

 

 

 

 

そこへ装着するのが

 

【 ゼロセン パワーチャンバー 】です(^^♪

 

エアクリーナーの色は赤と青が選べるようになっており、今回は青色をチョイスしました!(^^)!

 

純正のメーターも青く光ったりする為、青色で統一していきます(*^^*)

 

 

 

 

吸気を換えたら、排気も換えたくなりますよね(*^^*)

 

ってことでお次はマフラーの取り付けです(^^♪

 

純正マフラーを外していきます(^^)/

 

 

 

 

横からの見た目も、社外品のマフラーと比較をするために写真だけ載せておきます(^^♪

 

 

 

 

選ばれたマフラーは

 

【 柿本 GTbox 06&S 】になります(^^♪

 

マフラーエンドはチタンテールで焼き色が入った商品となっております(*^^*)

 

 

 

 

横からの見た目はこんな感じです(^^)/

 

マフラーエンドに柿本のメーカーロゴも入っており、純正マフラーと比較してもパイプ径もかなり太くなっております!(^^)!

 

 

 

 

ささっ取り付けの商品はまだありますのでどんどん行きますよ(^^♪

 

次は純正のテールランプが外されております(^^)/

 

 

 

 

【 REIZ オールLEDテールランプ 流星バージョン 】です(^^♪

 

 

こちらの商品はレッドスモークレンズ/インナークロームタイプになります!(^^)!

 

 

ウィンカーが流れる状態にも出来て、通常の点滅するよう切り替えもできるテールランプです(*^^*)

 

 

 

 

まだまだいきます!!

 

なかしまのタイピングの指が少し疲れてきましたが、頑張ってお伝えしていきます!!

 

続いては、運転席ピラーの加工作業 (^^♪

 

メーカーの説明書通りマーキングして穴を開けていきます!(^^)!

 

新車に穴あけは、なかしまの胃に穴が開きそうになってしまうプレッシャーです( ;∀;)

 

 

 

 

何とか開け終わり、穴のふちにバリをキレイに慣らして行きます(^^♪

 

見えない部分も少しでもキレイにしておきたいんですよね(*^^*)

 

 

 

 

仮合わせなどを繰り返しこちらに付く商品は

 

【 モンスタースポーツ メーターピラーカバー 】

 

60φの追加メーターをキレイに装着するためにカバーになります!(^^)!

 

 

 

 

メーターピラーに装着する追加メーターは

 

【 Defi レーサーゲージ ブースト計 カラーブルー 】

 

メーターと言えば安定の日本精機のデフィです(^^♪

 

やっぱ追加メーターっていいですよね~(*^^*)

 

車の状態を管理も大事ですが、見た目が個人的には好きですね!(^^)!

 

 

 

 

ではようやく最後になります!!

 

【 TDIチューニング 】

 

こちらはサブコンで簡単にパワーアップできちゃう代物です!(^^)!

 

 

 

 

装着も簡単で今回はゼロセンチャンバーのおかげで少しスペースが確保しやすかったです(^^♪

 

パワーアップの段階は7段!!

 

4が基準であとは好きな数字のパワーの上げ下げができるような商品です(^^)/

 

 

 

 

今回はこれにて完了です!(^^)!

 

いや~沢山取り付けましたが、今回はって言葉が気になってしまうところですね(笑)

 

徐々に仕上げていくのも、一度に仕上げてしまうのも車の楽しみ方ですよね(^^♪

 

 

用品関係のご相談もタイヤ館加古川中央店まで(^^♪

 

ではでは(^^)/

 

 

タイヤ館 加古川中央
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口11-1
営業時間 10:30-19:00
定休日 火曜日・水曜日 
 
 
ご相談はメールでも受け付けております。

加古川中央店は、国道2号線 野口交差点スグ、洋服の青山さん・はるやまさんの近所です

 

 

用品関係の記事は

 

こちらをクリック(^^)/

 

 

加古川のアライメント屋さんと

 

言えば!?

 

こちらをクリック(^^)/

 

 

カテゴリ:軽自動車 吸排気系パーツ ひかりもの 

担当者:なかしま

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30