サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

20系プリウス シエクル ミニコン装着

【トヨタ プリウス パーツ取付 > 各種用品取付】
2022年1月2日

アルバイトスタッフの松崎です。

(^_-)-☆

 

あけましておめでとうございます。

 

ただいま店舗は年末年始休業中です。

 

WEBについては事前に予約更新を行っているため継続的に更新しています。

 

店舗ご利用は1月5日以降にお願いいたします。

m(__)m

 

それでは本日の作業紹介です。

 

昨年色々作業を行った20系プリウスですが、まだまだ進化しているようです。

 

今回はシエクル製のミニコンという商品を取り付けます。

 

 

 

 

取付はエンジンルームで行うため、ボンネットオープン!

 

 

 

 

商品はエアフロセンサー配線にミニコンを割り込ませることで、加速の向上が期待されるそうです。

(^^)/

 

下画像の赤丸部分がエアフロセンサーだそうですよ♪

 

 

 

 

商品付属の専用カプラーにて、配線を分岐します。

 

あとは本体と接続するだけ

(^^)/

 

 

 

 

何とか整備性が良くお洒落な装着場所を悩んでいた店長ですが、

 

良いところが見つけられなかったため、涙を飲んでヒューズBOXに固定していました。

 

お洒落につけたいっていうのは、謎のこだわりですがどうしようもないこともあるようですね

(+_+)

 

 

 

 

 

そんなわけで見た目に変化はありませんが、作業は完了です。

(^_-)-☆

 

 

 

 

もちろんこの作業は昨年完了済みですので、お客様からはすでに感想が!

 

クワンタムソレノイドを装着した際に、体感できた高回転域(VVT-I作動領域)より少し低回転寄りで体感できるレベルでの加速向上が発生したそうです。

(お客様感想です)

 

『たくさんのお客様に提案してあげてほしい』

 

とお客様からは言われつつ、なぜか店長の方が

 

『体感には個人差があります』

 

と、控えめな反応をしているのでした。

 

相変わらず独特なタイヤ館加古川中央店ですね。

 

今年のテーマは、健全なタイヤ屋さんとして営業することだそうです。

(。´・ω・)?

 

店長あてにはタイヤの相談を持って行ってあげてください

(^_-)-☆

 

 

 

以上加古川市野口町のタイヤ館加古川中央店でした。

 

タイヤ館 加古川中央
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口11-1
営業時間 10:30-19:00
定休日 火曜日 
 

加古川中央店は、国道2号線 野口交差点スグ、洋服の青山さん・はるやまさんの近所です

 

 

 

 

 

 

今年こそは健全なタイヤ屋さんに!

 

ホイールの装着も出来ます!

 

当店の作業事例は

 

こちらをクリック!

 

 

 

 

カテゴリ:コンパクトカー ハイブリッド サブコン&ECU 

担当者:松崎

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30