スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

レクサスIS300h RSR車高調取り付け

【レクサス IS】
2019年4月25日

副店長の中村です。

 

今回、車高調を取付けさせて頂いた車両はレクサスISのFスポーツでノーマルのサスペンションにはショックアブソーバーの減衰力を走行状況に合わせて自動で可変させるAVSダンパーが付いており、昔ならコレを殺して足廻り交換するしか方法がありませんでした。

 

しかし最近はAVSに対応した商品が数社から販売されていますので、ノーマルサスペンションの良いところを生かした足廻り交換が出来るようになりました。

 

今回のパーツチョイスは車両が後期型の為、対応品のあるRSRさんから発売されているベーシックi アクティブ!

 

 

この足廻りはコイルスプリングに永久ヘタリ保証の付いたTi2000を使用したスグレモノで取付けに必要なマウント類も付属しています。

 

取付け前に大切なお車にキズなどがつかないようにしっかりと保護テープを貼ってから作業します。

 

 

 

先ずは車高調本体を取付けします

 

 

そして、今回の目玉!AVSモーターを取付けします

 

 

そしてリアサスペンションのスプリング交換をするのですが、交換にはチョットしたコツが必要でいつも苦労します。

 

 

余談ですが、この車両はレバー比の関係からスプリングに強いテンションがかかっており、車高の微調整をする際もスプリングを外して行う必要がありますので、コツがわかってないと大変苦労します。

 

そして、遂に完成しました!

ノーマル比、約30ミリダウンの引き締まった姿!

 

 

元々そんなに腰高な車ではありませんが、ローダウンするとヤッパリかっこいいですね〜〜

サスペンション交換の御相談お待ちしております。

 

 

カテゴリ:足回り作業 PITWORK 

担当者:なかむら

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30