スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

GW目前絶賛タイヤ交換実施中です

【タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2019年4月20日

店長の宮本です。

 

世間はまもなく大型連休ということでそわそわしている方も多いようですね。

 

そんな時に頑張るのがサービス業に従事する人間です。

 

当店は連休中も通常営業を実施しています。

 

ただ、各種取扱商品のメーカー様は休業される場合がほとんどです。

 

在庫切れ等により作業が即実施できないケースもありますんで、気になることはお早目の相談をお願いいたします。

 

それでは本日の作業紹介です。

 

連休前の影響か、タイヤ交換のご相談が再び増えています。

 

ただいま開催中の集中得市GW応援セールでは、タイヤ4本お買い上げで大量のティッシュプレゼントがございますので、ぜひご利用ください。

 

まずは、コンパクトカー専用設計のプレイズPX-Cの装着からご紹介です。

 

 

となりにレグノも写っていますが、今回は右側のプレイズをご紹介ですよ♪

 

左右非対称形状により直進性を高めたことで、疲れにくいという安全性能をご提案するプレイズ。

 

コンパクトカーや軽自動車では特に体感度が高いと好評です。

 

店舗近隣ですと加古川バイパスを走るとずいぶん違いがあるよというお声をいただきます。

 

 

そんなタイヤの性能を少しでもしっかり体感いただきたいので、いつも通りのセンターフィット取付を実施します。

 

最後の仕上げはアライメント調整です。

 

 

車両側の調整機構を活用し、タイヤの向きを正しく調整することでタイヤ良い状態で長くご利用いただくサービスです。

 

当店スタッフはアライメント調整に精通していますので、気になることはスタッフまでご確認ください。

 

続いてはアウディA4に純正仕様のポテンザRE050の装着です。

 

 

いきなりセンターフィット取付中です。

 

純正仕様にて取り寄せを実施しましたので、タイヤについているラベルも普段見かけるものとちょっと違います。

 

 

お客様の使用状況や目的に応じて選ぶべきタイヤは変わってきます。

 

今回のように新車装着タイヤを装着されたい場合の取り寄せ対応等も可能ですので、ぜひご相談ください。

(廃盤や欠品でご用意できないケースもあります。あらかじめご了承ください)

 

 

そんなこだわりのタイヤ交換の仕上げはやはりアライメント調整です。

 

作業中に取り外したタイヤの偏摩耗が気になったため、ご提案を実施しました。

 

測定結果を確認すると、タイヤの摩耗状況と合致するアライメント不良が発見されました。

 

症状とデータが一致するということは、調整にてばっちり改善が期待できます。

 

お客様の使用状況、タイヤの摩耗状態を考慮して適正値に調整を実施しました。

 

そのほか、冬用タイヤから夏用タイヤ交換時に最近人気はハブ防錆サービスです。

 

タイヤの取付面であるハブにはこんな錆が発生しているケースがあります。

 

 

固着や取付不良などが心配されますが、見た目も印象がいいものではありませんね。

 

ハブ防錆サービスを実施するとこんなにきれいにしあがります。

 

 

 

リアの施工前。

 

同じく錆が発生しています。

 

 

施工後。

 

 

固着と関係ない部分にもコーティングを実施しているのは、どうせなら見た目が良い状態までもっていきたいという当店からのご提案です。

 

特にアルミホイールを装着されている方は、ホイールの隙間から見える部分ですので見た目についての満足のお声もたくさんいただいております。

 

タイヤにかかわるサービスを中心に、お車のメンテナンスについても様々提案中のタイヤ館加古川中央店です。

 

ただいま集中得市GW応援セールにてお買い得期間展開中ですので、たくさんのご相談をお待ちしております。

 

今回もタイヤ館加古川中央店をご利用いただきましてありがとうございました。

 

 

カテゴリ:夏用タイヤ アライメント調整 防錆コーティング 

担当者:宮本

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30