スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

レクサスGSにBBS装着!

【レクサス GS ホイール】
2019年1月16日

店長の宮本です。

 

本日は1月16日あっという間に1月も中間を折り返しました。

 

今年も怒涛の早さで時間が過ぎていきますので、そろそろおせちの準備も考えつつ日々の業務にも集中していきたいものです。

 

12月の最繁忙は過ぎましたので、作業の待ち時間は少なくなってきております。

(時間帯によってはお待たせして申し訳ありません)

 

様々なご相談はもとより、本業のタイヤのご相談たくさんお待ちしておりますのでよろしくお願いいたします。

 

それでは本日の作業紹介です。

 

2018年分の作業紹介が若干残っておりますが、いい感じに仕上がった作業をご紹介したいので2019年実施の作業をご紹介します。

 

車両はレクサスGS350Fスポーツです。

 

作業前はこちら。

 

年末納車仕立ての現状ノーマル車両ですよ♪

 

実は複数パーツをご注文いただいているのですが、ホイールが先に到着してしまったためまずはホイール変更からスタートです。

 

色々悩んでいただきましたが、今まで何度もホイールを買いなおした経験のあるオーナー様が今回こそは買い替えない!

 

そんな強い意志でチョイスいただいたのは、王道のBBS LMです。

 

 

永遠の定番ホイールはいつ見ても色あせないかっこよさがありますね。

 

もともと限定カラーだったDB-SLDは、現在カタログカラーとなっています。

 

このカラーが一層LMのかっこよさを際立たせますね!

 

 

作業は純正の空気圧センサーを移植するところから始まります。

 

20インチのタイヤは、以前の車両でご使用いただいていたタイヤがまだまだ使える状態であったため、組み換えにて再利用としました。

 

そんなわけで、たくさんのタイヤ&ホイールをばらしたり組み替えたりの作業となります(汗)

 

焦らずきっちり組み付けを完了すると、早速車両に装着します。

 

 

ジャッキアップした状態でもすでにカッコいいですね!!

 

眺めていても作業は完了しないため、リフトダウン&着地です。

 

 

定番サイズではなく、チューナーサイズをチョイスしたことでいい感じのマッチングです。

 

まもなく入荷のパーツを取り付けてこその今回の作業の完成となりますが、ホイール交換だけでもずいぶんと印象が変わりましたね。

 

かっこよさが際立つフロントからの写真は作業完了時をお楽しみに♪

 

ホイール装着翌日には、オーナー様から感想のご報告がありました。

 

19インチから20インチにインチアップしたのに、乗り心地はよくなり、安定感はよくなり、さらには音まで静かに!

(音については、レグノへの変更が大きな要素ですね)

 

インチアップしても乗り心地が良いのは、エアボリューム確保を意識したデザインや真円性の高いBBSならではかもしれませんね。

 

完成までにはパーツの入荷を待ちつつ、次なるステップも検討中のオーナー様。

 

あせらずじっくり仕上げていきましょう。

 

今回もタイヤ館加古川中央店をご利用いただきましてありがとうございました。

 

 

カテゴリ:夏用タイヤ アルミホイール 

担当者:宮本

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30