スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

決算セールは明日までですよ~♪

【タイヤ】
2018年12月23日

店長の宮本です。

 

本日はクリスマスイブイブですね。

 

いよいよ年末感が出てきました。

 

例年になく冷え込みが年末に偏った2018年。

 

最後までドタバタのタイヤ館加古川中央店ですが、最終営業日の12月30日まで張り切って営業していきますのでよろしくお願いいたします。

 

それでは本日の作業紹介です。

 

タイヤ屋らしくタイヤ交換ラッシュの年末です。

 

夏冬ともに販売中ですが、今年は昨年より夏タイヤが多めでしょうか?

 

 

そうは言いつつももちろん冬用タイヤも絶賛取付中です。

 

先日ナビの取付を実施しました新車のルーミーには、ブリザックVRX2とエコフォルムSE-12のセットを装着です。

 

軽量ホイールとVRX2のセットでは、乾燥路での乗り味も絶賛の感想をいただいております。

 

安全なうえに快適なVRX2は、非常におススメです。

 

 

続いてはランドローバーに、SUV用のブリザックDM-V2を装着です。

 

タイヤは準備中なわけですが、肝心の装着写真を撮り忘れる相変わらずなタイヤ館加古川中央店です。

 

写真は撮り忘れても作業に手抜きはありませんので安心ください。

 

 

そして冬タイヤの装着時に気になるのは、ハブの錆具合です。

 

当店では、タイヤ交換時の防錆作業もおすすめしております。

 

こちらのハイエースは時間をいただいて非常にきれいに仕上げさせていただきましたが、これまた写真を撮り忘れるワタクシです。

 

写真を撮る余裕くらいは確保するように努力します。

 

続いてもスタッドレスタイヤ装着&防錆作業のプリウスαです。

 

 

いつもきれいにしていただいていますが、ハブには錆が発生しています。

 

錆を落としてから、耐熱塗料にてマットブラックに塗装します。

 

 

寒くなってきたので、乾燥に時間がかかりますが焦らずじっくりと乾かします。

 

 

しっかり乾いたら、防錆コーティングにて艶々仕上げです。

 

固着のリスクを減らしつつ見た目もよくなる防錆コーティングは冬場の施工がおススメです。

 

 

コーティングが乾燥したら仕上げは、センターフィット取付です。

 

そのほかセンターフィットは連続実施中です。

 

 

夏タイヤにも実施していますし、

 

 

中島スタッフは体を震わせながら実施中です(写真の手振れのせいです)

 

 

こちらは車ごと振動しています。

(もちろんカメラの手振れが原因です)

 

そんなこんな、絶賛タイヤ交換実施中のタイヤ館加古川中央店です。

 

年末だからこそ交換時期が近い方については早めの交換をお勧めしております。

 

一日でも早めのタイヤ交換の相談はタイヤ館加古川中央店までお願いいたします。

 

今回もタイヤ館加古川中央店をご利用いただきましてありがとうございました。

 

 

カテゴリ:夏用タイヤ スタッドレスタイヤ メンテナンス 

担当者:宮本

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30