スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

商品入荷情報とプラグ交換など

【メンテナンス商品 パーツ取付 > 各種用品取付】
2022年9月29日

 

アルバイトスタッフの松崎です。

(^_-)-☆

 

加古川市野口町でフツーのタイヤ屋さんを営むタイヤ館加古川中央店。

 

 

今回の商品入荷は、タイヤやホイールが中心でした。

 

 

ちょっとタイヤのサイズが太めに見えますが、そこは気にせず順番に作業をしていきましょう♪

(作業をするのは僕以外の店舗スタッフですが・・・)

 

 

 

それでは本日の作業紹介です。

 

 

間もなく30万キロ突入寸前のマークXジオのプラグ交換を承りました。

(^^)/

 

 

商品は店長イチオシ、ロングライフなNGKイリジウムMAXプラグです。

 

 

 

 

サクサクっとイグニッションコイルを外します。

 

 

4つあるコイルは、すべて同じものです。

 

 

どこに戻しても動作は問題ないのですが、元と同じ位置に戻すのがタイヤ館加古川中央店流。

 

 

同じ場所に戻すことで、

 

 

いざという時トラブルシューティングがスムーズになったり

 

 

作業ルールが明確であることでミスが起こりにくくなったり

 

 

整備が完了したら車の調子が良くなりますようにというお祈りであったり

 

 

理由は色々あるような無いようなルーティーンだそうです。

(。´・ω・)?

 

 

 

 

 

 

外したプラグを新品と比較。

 

 

 

 

約28万キロで2回目の交換。

 

 

ということで、こちらのプラグも10万キロ以上使用されている模様です。

 

 

焼け具合はちょうどいい感じですが、程よく摩耗していますので交換時期ですね♪

 

 

 

 

 

プラグ交換と車両の立ち姿には関係性がありませんが、整備後の車両はなんだかカッコよく見えますね♪

 

 

続いては当店人気作業の一つヘッドライトコーティング♪

 

 

なんとなく施工例として登場回数が多い気がするアクア。

 

 

きっとそれだけたくさん売れている車両ってことでしょう。

(^_-)-☆

 

 

【施工前】

 

 

中島スタッフがポリッシャーで磨いています!

 

 

 

 

WEBの必殺技!

 

 

1行過ぎた後には・・・・。

 

 

【施工後】

 

 

ピカピカになりました!

 

 

 

 

マスキングテープを外したら作業完了です。

 

 

ヘッドライトコーティングは見た目の良さだけでなく、ライトの光量復活も人気の秘訣です。

 

 

秋の夜長にヘッドライトが暗い気がする方は、検討されてはいかがでしょうか?

 

 

 

以上加古川市野口町のタイヤ館加古川中央店でした。

 

タイヤ館 加古川中央
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口11-1
営業時間 10:30-19:00
定休日 火曜日・水曜日
 
ご相談はメールでも受け付けております。
 
 
加古川中央店は、国道2号線 野口交差点スグ、洋服の青山さん・はるやまさんの近所です
 
 
 

アライメント調整好評です

 

当店の作業事例は

 

こちらをクリック!

 

 

 

カテゴリ:メンテナンス ヘッドライトコーティング 加古川中央店の日常 

担当者:松崎

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30