スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

レビテック取り扱い始めました

【メンテナンス商品】
2021年11月18日

店長の宮本です。

 

半年後の登場を宣言して、1週間後の再登場となりました。

 

新商品取り扱い開始のご案内のため、ご容赦ください。

 

店舗はスタッドレスタイヤ商戦真っ只中ですが、いつも通りのそれとは違うお話です。

 

巷で人気の添加剤レビテックを取り扱い始めました。

 

 

 

 

今回使用するのはギアオイルの用のG5です。

 

効能は下写真に記載があります。

 

 

 

 

 

添加剤と思いきやコーティング剤ということで、効果は長続きしそうなタイプですね。

 

使用する車両はこちら。

 

AP2型S2000。

 

 

今年はサーキット走行お休み中です。

 

 

メンテナンスはばっちりな車両ですが、最近3速が渋い感じに・・・。

 

 

オーバーホールが本来ですが、その前に藁にすがってみましょう♪

 

 

ついでにデフオイルも交換です。

 

 

 

 

しばらくサーキットお休みのため、MTオイルはホンダ純正を使用します。

 

 

定期交換をきっちりしているため、抜けるオイルもきれいな色目ですね。

 

 

 

 

 

レビテックG5は、暖気後のオイルと混ぜる必要があるため後日作業となりました。

 

 

商品は、注射器の中に注入済みです。

 

 

 

 

 

まずは説明書の要領にしたがい、オイル注入口から熱いオイルを抜きます。

 

 

更に空気も入れる。

 

 

そしたら混ぜる!

 

 

 

 

腕がパンパンになるまで混ぜました。

(約1分です(笑))

 

 

オイルとレビテックが混ざったものをミッションに戻して、そのまましばらく走らせれば施工完了です♪

 

実は眉唾系商品と思いつつ、作業を行っていたのですがお客様からは良い方向に効果ありとの報告が?!

 

これはもしや良い商品かもしれません?!!

 

AP2オーナー様のもう一台の愛車は、RC1型オデッセイ。

 

ハイビームが暗いということで見てみると、ハロゲンでした。

 

 

 

 

ということで、LED化実施。

 

 

 

 

写真で違いが分かりにくいのが残念ですが、大変明るくなりました。

 

夜が長くなってきたので、光物も人気の季節ですね。

 

冬用タイヤの相談ついでに、ランプの相談もお待ちしています。

 

 

以上、加古川市野口町のタイヤ館加古川中央店でした。

 

タイヤ館 加古川中央
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口11-1
営業時間 10:30-19:00
定休日 火曜日・水曜日 
 

加古川中央店は、国道2号線 野口交差点スグ、洋服の青山さん・はるやまさんの近所です

 

 

 

メンテナンスも大歓迎です

 

当店の作業事例は

 

こちらをクリック!

 

 

 

カテゴリ:サービス紹介 メンテナンス 

担当者:宮本

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30