サービス事例 / 2023年12月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

福岡市早良区のタイヤ館次郎丸です。
今回は、レクサス IS200t ASE30です。
アライメント調整を行いました。
クルマの整体、アライメント調整で快適スムーズな走りをご体感ください。
ありがとうございました。

担当者:工場長

福岡市早良区のタイヤ館次郎丸です。
今回は、プジョー 308SW GT T9型 です。
アライメント調整を行いました。
プジョー特有のしなやかな走りも、アライメント調整がもちろん重要です。
ありがとうございました。

担当者:工場長

狭い道路や混み合った場所でもストレスを感じることなくスイスイ走れるのに、車内にはびっくりするようなゆとりある空間が広がるピープルムーバーといえば、3列シートを採用したミニバンですよね。なかでも子育て世代を中心に大人気なのが、長年使い勝手のよさを競い合ってきた永遠のライバル、「トヨタ ノア/ヴォクシー」と「日産セレナ」です。
ノア/ヴォクシーは2022年に新型へとモデルチェンジ。その魅力にいっそう磨きをか...

カテゴリ:タイヤ、ホイール ワゴン ミニバン アライメント調整 

担当者:店長

クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか?
専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことがあって、もうあんな思いはしたくない!!」なんて経験をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。バッテリーは経年劣化で性能が徐々...

カテゴリ:メンテナンス・その他 オイル交換 気になる 困ったら 

担当者:店長

福岡市早良区のタイヤ館次郎丸です。
今回は、ジャガーのXJ スーパーV8 です。
アライメント調整を行いました。
足回りのリフレッシュ後のアライメント調整でシャキッとした走りをとりもどしましたね。
優雅なデザインは今でも目を奪われます。
ありがとうございました。

担当者:工場長

福岡市早良区のタイヤ館次郎丸です。
今回は、メルセデスベンツ CLA45 C117 です。
アライメント調整を行いました。
安全性快適性の確保のためにもアライメント調整は重要です。
経年変化でアライメントは変化してくるので定期的なアライメント測定がオススメです。
ありがとうございました。

担当者:工場長

狭い道路や混み合った場所でもストレスを感じることなくスイスイ走れるのに、車内にはびっくりするようなゆとりある空間が広がるピープルムーバーといえば、3列シートを採用したミニバンですよね。なかでも子育て世代を中心に大人気なのが、長年使い勝手のよさを競い合ってきた永遠のライバル、「トヨタ ノア/ヴォクシー」と「日産セレナ」です。
ノア/ヴォクシーは2022年に新型へとモデルチェンジ。その魅力にいっそう磨きをか...

カテゴリ:タイヤ、ホイール ワゴン ミニバン アライメント調整 

担当者:店長

クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか?
専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことがあって、もうあんな思いはしたくない!!」なんて経験をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。バッテリーは経年劣化で性能が徐々...

カテゴリ:メンテナンス・その他 オイル交換 気になる 困ったら 

担当者:店長

カレンダー

2023年 12
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31