サービス事例 / #WAKO'S

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

おはようございます。
今日のご紹介は、ランドクルーザーのATF圧送交換です。
今回は、オイルパンを外してストレーナーも交換します。
まず、入っているオイルを抜きます。
抜き終わったら、オイルパンを外します。
外すと、マグネットが4個付いてます。
鉄粉がビッチリついてる〜(´∀`)
さてこれをキレイにお掃除しましょう❗️
掃除が終わったら、ストレーナーの取付です。
ストレーナーつけたら、新しいガスケットとオイルパン...

カテゴリ:#ATF #ジャパン宮前店 #WAKO'S 

担当者:小池

オリンピックが面白すぎて、いつも寝落ちしているのは、ボクです。がんばれ!!ニッポン!!
本日は、お電話にてお問い合わせ頂きましたATF交換です。
しかも車両が、ハリアーHV。いつも通り、ご来店頂き、まずクルマを拝見。
中古で購入納車後、その足でご来店頂きました。ありがとうございます。
お客様、かなり車の知識をお持ちでワコーズのATFプレミアムスペックをチョイス。
しかもワコーズATF添加剤の最高峰、CORE701も同...

カテゴリ:#WAKO'S #ATF #CVT 

担当者:武田

こんにちは〜
ヤマカズです!
今回は230系セリカ
『最近何だかエンジンが重い気がする』
という事でWAKO'SのRECSをご提案させて頂きました。
『数千円なら試してみましょう!』
っという事で作業開始です。
まずはボンネットを開けたらバキュームを探します。
発見したら点滴セットをつなぎエンジンスタート。
アイドリングでゆっくりRECSを注入。
ゆっくり時間を掛ける、これ大事
全量注入が完了したらエンジンストップ、
バキ...

カテゴリ:#WAKO'S #RECS #リフレッシュ 

担当者:ヤマカズ

こんにちは〜
ヤマカズです!
今日はホンダエリシオンにWAKO'SのRECSを
施工させていただきました。
車高が下がって、ツライチ
ピカピカのエリシオン。
オーナー様のお車に対する愛情を感じます!!
エンジンカバーを外したらサージが目の前に。
バキュームを使いエンジン内に注入していきます。
時間を掛け、ゆっくりと注入することで
RECSの本来の効果を発揮してくれます。
全量注入したら配管を戻し少しずつエンジン回転を上...

カテゴリ:#WAKO'S #RECS 

担当者:ヤマカズ

こんにちは〜
もう3月、あっという間に月日が過ぎていきます
何なんでしょう、歳をとればとるほど時間が早く感じますね〜〜
ヤマカズです。
今日はロードスターにWAKO'S RECSを施工いたします。
こちらのロードスターは以前にもにRECS施工させていただいており
リピート施工ですね〜〜
吹け上がりの改善を体感して頂いているようで嬉しいですね。
はいボンネットを開け、サージよりバキュームホースを探しましょう!
見つかった...

カテゴリ:#オイル #RECS #WAKO'S 

担当者:ヤマカズ

今日もヒィ〜ヒィって感じのヤマカズです
こんにちは〜〜
わたくしヤマカズはPITで履き替え脱着作業中。
この忙しい時に『あのおじさん(店長)どこ行ったんだ!』
駐車場を見ると『あのおじさん(店長)』発見!
マークXのボンネット開けてWAKO'SのRECSをやってました。
っが『あのおじさん(店長)よっぽど日頃の行いが悪いのか
やり始めた瞬間に雨が降り出しました』
やっぱり神様は見ているんだな!!
写真撮っておけばよか...

カテゴリ:#WAKO'S #RECS #その他 

担当者:ヤマカズ

今日はWAKO'SのRECS、巷で言う車の点滴ですね〜。
お車はNB8ロードスターです。
サージタンクのバキュームから注入していく訳ですが
ゆっくりゆっくり時間をかけて
エンジン内部に浸透するよう注入します。
焦って注入するとRECSの効果は半減してしまいますよ!!
全量注入したら一度エンジンを止め配管を復旧し、
再度エンジンスタート。
エンジン回転数を少しづつ上げていくと
出ました出ました、いつもより多く出ました。
レ...

カテゴリ:#オイル #WAKO'S #RECS 

担当者:山浦

セミがみんみん、じーじー!!
THE 夏!!
昔はセミ、クワガタ、カブトムシを採って遊んだなぁ
皆様、夏をエンジョイしてますか!?
ヤマカズです。
今回はWAKO'SのRECS+フューエルワンです。
C25セレナ走行距離120000km
エンジンの元気回復、燃費向上の為に
施工することになりました。
エンジンカバーを取り外してサージタンクの
バキュームホース捜索開始。
奥側なので目視しづらく、手探りで。
はい発見!!
点滴準備OK!...

カテゴリ:#WAKO'S #RECS #オイル 

担当者:山浦

もう7月、今年もいよいよ後半
日々の経過が早く
ドンドン、ドン小西!!《by店長》
ドンドンドンドン、ドンフライ《byチーフ》
ドンドンドンドンドンドン、ドンマイケル《by店長》
左右でうるさい方が若干2名
ドンドン歳をとるヤマカズです
こんにちは〜
先日クラウンに
WAKO'SのRECSを施工させていただきました。
こちらのお客様は1年程前に
当店で1度RECS施工させていただきました。
ので本日は2回目のRECSです。
まずはエン...

カテゴリ:#WAKO'S #RECS #マフラー 

担当者:山浦

またまた登場
ヤマカズです!!
今回はWAKO’SのRECSの施工です。
お車は、そうです先ほど登場した90マークⅡです。
走行距離は137000kmでエンジンをリフレッシュしたい
と言うことで、点滴注入!!
もちろん同時にWAKO’Sフューエルワンも注入。
こちらは燃料30〜60Lに1本を目安に燃料タンクに注入します。
まあ既にご存知だとは思いますが
RECSは負圧を利用してエンジン内に注入していきます。
ゆっくり時間をかけ注入。
さあお...

カテゴリ:#WAKO'S #リフレッシュ #RECS 

担当者:山浦

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30