サービス事例 / #トルコン太郎

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

おはようございます♪( ´▽`)
今回の圧送交換の車種は、日産ノート E12でーす❗️
走行距離約10万キロオーバーのお車です。
症状は、加速時の重さが気になるとの事です。
じゃあ圧送交換始めましょう❗️
オイルを抜いて、オイルパン剥がしましょう。
マグネットに鉄粉がビッシリ‼️
オイルストレーナーです。
左が元々付いてたストレーナー、右が新品です。
あとE12はミッションに横に別にフィルターが付いてます。
これも交換します...

カテゴリ:#CVT #トルコン太郎 #オイル 

担当者:小池

こんにちは。
今朝、修学旅行に旅立った長男を心の底からうらやましく思っているのは、ボクです。
さて、本日は、マツダのプレマシー。ATFの圧送交換をやっていきます。
って、こればっかりやっている気がしますが、ホントご好評いただいております。ありがとうございます。
キチンと整備されている車両ですが、ATFの圧送交換をされたことがないということで、
御依頼いただきましたが、部品が届くのがいやいや、時間がか...

カテゴリ:#ATF #圧送 #トルコン太郎 

担当者:陰キャの武田

こんにちは〜
ヤマカズです。
今回はGDJ150ランドクルーザープラドのATF圧送交換です byトルコン太郎
走行距離は約70000km
変速ショックはまだ出ていませんが
長く、快適に乗りたいという事で入庫になりました。
お車を朝一にお預かりして、直ぐ試乗へ
目立った変速ショックはあまり感じられませんでした。
では早速作業開始です。
まずはドレンを開けオイルをジョッキに溜めましょう。
そしたらオイルパンをはぐり
この時の廃...

カテゴリ:#トルコン太郎 #ATF #圧送 

担当者:ヤマカズ

こんにちは。
実は、13年も前からユーチューバーなのは、ボクです。
最近、当店で超はやりのATF・DVTF『トルコン太郎』圧送交換。
お問い合わせも非常に多く、たいへんありがとうございます。
順番で行っておりますので、ちょっと待ってくださいね~。
本日は、『20アルファード』
以来の中で、1・2位を争うほどのクルマです。でも今回は、
『過走行アルファードーーーーー!!!』
その距離なんと・・・・・。
223、...

カテゴリ:#トルコン太郎 #ATF #圧送 

担当者:武田さんが、やってます。

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30