サービス事例 / 2023年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは〜
ヤマカズです。
今日はマツダ アクセラのアライメントです。
先日車高調を取り付けたという事で
アライメントのご依頼を頂きました
まずは走行フィーリングを得るために試乗へ
直進性が今ひとつ良く、オマケに左流れも
店に戻り作業を開始
フロントキャンバーの左右差がとても大きいですね!
これでは真っ直ぐ走りません
車を確認するとピロアッパーがついています。
なので、キャンバーの調整は可能ですが
ご覧の...

カテゴリ:#アライメント 

担当者:ヤマカズ

こんにちは〜
ヤマカズです。
今日はボルボ240のアライメント
先日エコピアにタイヤ交換をさせて頂いたお車。
それまで履いていたタイヤが偏摩耗しており
タイヤを長くお使いいただく為
アライメントを実施する事になりました!
240はリアは調整不可能、
フロントはキャンバー、トウの調整が可能の様です
数値的にはフロントトウが異常値、
キャンバーに関しましては左右差ほぼ無し
なのでフロントトウを調整してあげればOKです...

カテゴリ:#アライメント 

担当者:ヤマカズ

こんにちは〜
ヤマカズです!
今回は30ヴェルファイアのアライメント
お客様自身で車高調を取付し乗っていたそうですが
タイヤの偏摩耗がひどく、バーストしてしまったそうで
この度アライメントの調整をする事になりました。
試乗結果はハンドルは右傾斜で直進性は今ひとつですね。
フロントトウは大きく開いて左右差大、
これが直進性不良、ハンドルズレの主な要因
リアトウは左イン、右アウト
全体的にバラバラ
やはりサスを...

カテゴリ:#アライメント 

担当者:ヤマカズ

おはようございます。
今日のご紹介は、スズキ クロスビーになります。
この車は、ちょっと特殊で圧送交換は出来ますが、オイルストレーナーを交換することが
大変困難な車両になります。
なぜかと申しますと、ミッションを下さないと交換不可能だからです。
となると、単なる圧送交換だけになります。
1回目です。
2回目です。
本当なら3回目があったのですが写真を撮り忘れました。゚(゚´Д`゚)゚。
ほぼ新油の色合いになったのは間...

カテゴリ:#ATF #CVT #トルコン太郎 

担当者:小池

おはようございます。
今日のご紹介は、L33ティアナのCVT圧送交換でーす。
中古車で買ったばかりで、メンテナンスとして今回、入庫です。
早速オイルを抜いてオイルパン剥がしましょう❗️
まあまあな汚れ具合です。
キレイキレイにしましょう❗️
マグネットもキレイになりました。
ストレーナーも真っ黒ですw
ストレーナーとは別にフィルターが付いています。
バルブボディも清掃してありますよー
これで、ストレーナー等組み付け...

カテゴリ:#CVT #ATF #トルコン太郎 

担当者:小池

こんにちは〜
ヤマカズです!
毎日暑い日が続きますが
張り切っていきましょう!!
今日はJG1 N–ONEのマフラー交換です。
最近の車は後ろから見るとマフラーが見えない
これって何だか寂しい、
やっぱりテール部分が見えてないとね
リフトアップ、
とにかくノーマルは一本もので
トーションビームの間から引きずり出さないといけないのがちょっと苦労
このお車泣く子も黙るアラゴスタでショートストローク化されてますしね
でも...

カテゴリ:#マフラー 

担当者:ヤマカズ

おはようございます。
梅雨が明けた様な暑さですね。゚(゚´Д`゚)゚。
今日の紹介は、アクアのATFの交換です。
この車は、圧送交換ではなく循環させての交換になります。
オイルを抜いては入れての繰り返しの作業です。
まず入っていたオイルはこれです。
左が元々入っていたオイルで、右が入れ替えて3kmほど走って抜いたオイルです。
キレイなんですが、念のためもう一回やります。
大きくは変わりませんが、ほぼ新油の色合いになっ...

カテゴリ:#ATF #CVT #トルコン太郎 

担当者:小池

こんにちは〜
ヤマカズです。
今日は60ハリアーのアライメント
左流れでの入庫になります。
まずは試乗です。現状の症状を把握しましょう
左流れ、ハンドルズレを確認
計測値もフロントキャンバーがポジネガで左右差が大きく
フロントトウもズレズレ
これでは真っ直ぐ走りませんね!
まずはフロントキャンバーですが調整機構はありません
がいつも通りちょこちょこっと治し左右差3分まで補正
次にリアトウを偏芯カムで左右ビッ...

カテゴリ:#アライメント 

担当者:ヤマカズ

皆様、こんにちは!
ラーメンは麺固めで伸びる前に食べ隊(食べたい)山本です!
暑かろうとなんだろうと週一で食べたいですね(*´-`)
今回はこちらのキューブのショック交換andリフレッシュの交換作業です!
お客様より純正の乗り心地を損なわずに。。。ということで、
KYBのニューSRスペシャルをチョイス◎年数と走行距離もそれなりでしたので、ブッシュなどの純正部品も同時交換です!
フロントはストラット
リアはトーション...

カテゴリ:#KYB #アライメント #リフレッシュ 

担当者:山本

こんにちは〜
ヤマカズです!
とにかく暑い、
ついつい「暑い暑い」と言ってしまう
小学生の頃、先生に「暑い暑い言うな!」とよく怒られてたな〜
では今回は110マークⅡのサスペンションリフレッシュ
走行距離も増え、ショック抜け、ブッシュもヤレ、走行安定性に欠けてきた
と言う事でショックを交換する事になりました
交換するショックはkybのニューSRスペシャル
純正よりも安くお買い得、
もちろんkybは純正にも使われてい...

カテゴリ:#KYB 

担当者:ヤマカズ

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30