サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

☆★今話題の86!!こっちの86も深リムでカッコうぃ~ねぇ~★☆

【トヨタ 86 ホイール タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2012年8月10日

こんにちは。

お盆休みは交代で休みますが、13~18日まで休みなのは、僕です。

 

今年のクルマ業界で、一番話題になっているのがなんといっても『トヨタ86』です。

僕も先日、とある試乗会でサーキット走行をしましたが、とても楽しいクルマでした。

ほどよいパワーと快適なステアリングフィーリング。実によく出来たクルマです。

でも僕ら世代の人間には、やっぱりこっちかなぁ~。『AE86』

今でこそほとんど見かけませんが、一昔前は、走りにいけば、ほとんど86。

軽いボディと軽快にまわるエンジン。最高でしたね~。実際走ったことはほとんどありませんが・・・

 

その『AE86』を3年間探し続け、遂に極上の『AE86』を見つけたよと

お客様から連絡があり、軽くてリムの深いホイールがほしいと依頼されました。

こちらのお客様、もう一台『R34スカイラインGT-R』をもっており、

これまた極上の一台なのです。なにせ『GT-Rマガジン』に乗っちゃうくらいの極上車ですから!!

そして息子さんも『AE86』でドリフトをやっているとのコトで、親子で同じクルマに乗ってるんです!!

うらやまし~限りです。

そんなクルマ大好きなお客様のお兄さんは、先日、当店にて『フェアレディZ』の

『アラゴスタ車高調』『SSR MS-3』を取り付けさせて頂いた方で、言ってみれば

一族そろって、クルマ大好きなんですね~!!すごいです。

ほらほら、3枚目の写真に写っているでしょう!!クルマ大好きおじさんたちが!!

 

そんなわけで選んだホイールは

 

『Volk Racing TE37V』

 

ボルクレーシングのTE37といえば、いわずと知れた軽量鍛造ホイールの代名詞的レーシングホイール。

その中で『TE37V』は、旧車用にサイズ設定したモデルです。

今回は、ガンメタリック/リムDCを選びました。納期もこの手のホイールにしては

比較的早く納品されました。

そのホイールに組み合わせるタイヤは、もちろん

 

『POTENZA RE-11A』

 

6月に発売された新商品!!

今まで定評のあった『RE-11』のパターンはそのままに

コンパウンドをさらにハイグリップなものに進化させた、スポーツタイヤです。

まさに最強の組み合わせ!!うらやますぃ~~~!!!

 

お客様にも大変満足いただき、僕も大満足です。

今度は、スカイラインのサスペンションの見直しをしましょうね~!!

 

 

 

カテゴリ:#アルミホイール #アラゴスタ #POTENZA 

担当者:takeda

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30