サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

『トヨタ アルファード10系』色々やってまァ~す♪(´vωv`*)。o0○ ポワン

【トヨタ アルファード メンテナンス商品 パーツ取付 > 足回り関係取付】
2009年2月27日

お疲れ様です♪

加茂です。

(´- `)フッ(´ー `)フフッ(´ー+`)キラッ

私の愛機Is様の今後の方向性・・・。

1;見た目はノーマル→見た目は悪っぽく。

2;足回り→ショック変更。

3;アライメントデータ見直し。

4;RE-11S購入による、タイヤテストを兼ねての走りこみ。

5;ライセンス取得によるサーキット走りこみ。

本年度上期の予定です♪

まあ・・・・コツコツやっていきますゥ~!!

ウ・・・━━(。・ω・)ウワ━(。-ω-)ァァ━・゚・(。>ω<)・゚・━━ン!!!

 

 

さて♪本題です!!

『トヨタ アルファード10系』色々やってまァ~す♪です。

 

いつもいつも♪♪♪

御来店有難う御座います!!!

(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う

 

製作期間・・・・・いつからだったかわかりません♪

何せ・・・・常に進化し続けていますから・・・・・♪

 

『ホイール;Krenze BAZREIA 20インチ』

から始まり・・・・

『TEIN車高調』

『インチUP&車高ダウン等諸々・・・のデメリット克服の為の、フル補強一式』

『内装各種』

『DADフルエアロ』

『LED・・・・・装着できる所・・・全て!!!』

『・・・・・いっぱい・・・・・・』

とにかく!!書ききれない&思い出せない程!!やってます♪

w( ̄△ ̄;)wおおっ

 

こちらのオーナー様へ!!

当店HP&みんカラUP・・・・・!!!

大変長らく。。。。。御待たせしまして・・・・・大変申し訳御座いませんでした!!!!!

<(_ _)>

ぺこ <(_ _)>

<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪

 

 

足回りやアルミ20インチ装着後、予想通りの展開が御座いました。

『ミシミシ・・・』ボディーのきしみ音・・・・。

足下重量増や車高ダウンによるアーム類の負担増、色々な所に多大な影響を及ぼします。

フル補強着手!!改善!!

(*^ー')/☆*:;;;;;:*お*:;;;;;:*め*:;;;;;:*で*:;;;;;:*と*:;;;;;:*☆ヽ('ー^*)

 

『メリット&デメリット』

当店では御客様にしっかり把握して頂いてから、タイヤやホイール・足回り等装着させて頂いております。

そしてできる限り『御客様の理想の愛車』に近づける為に、がんばります!!

時間はかかってしまうかも知れませんが・・・・・

手抜きはしたくありませんので・・・・

そして、個々のパーツ装着の体感も御客様にして頂きたいし・・・・・!!!

~(=^--^) ぁ ゃι ぃ ニ ャ!

 

 

こちらのアルファード・・・何しろ色々装着しておりますので、コツコツUPしていきます♪・・・

 

 

加茂でしたァーーーー!!

( ゚ 0ゝ゚)お( ゚ ∀ゝ゚)や( ゚ εゝ゚)す( ゚ ーゝ゚)み☆

 

カテゴリ:#アライメント #POTENZA #リフレッシュ 

担当者:加茂

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30