サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

★☆インパクト抜群!!ボンネットラッピング!!☆★

2016年2月26日

こんにちは!!

 

久々の登場ですので、一部で死亡説が流れていたのは、ボクです。

 

 

あたたかくなってきましたので、そろそろ春物の装いに衣替えですね。

ボクは、年がら年中ジャージですので、全く変化しませんが。

さて、いつも御利用いただいているこだわりの『BMW X6』

今回のこだわりは、『ボンネットラッピング』

エアロもフェンダーアーチも全部、真っ黒にしたら、ちょっとワンポイント

ほしいみたいで、『ボンネットをホイールと同じマットダークグレーに!!』との

ご要望。当店で使用しているのは『3M 1080シリーズ』を使用しております。

 

ラッピングのメリットは、比較的安価でイメージチェンジができること。

つや消しやカーボン柄、ラメがはいってたりといろんな種類があります。

色もおもしろい色がいっぱいです。お手入れも水洗いだけでいいので楽々です。

逆にワックスとかを使うと柄によっては、残っちゃったりしますので要注意。

条件によって変わりますが、対候性も3年ですので結構もちます。

ちなみにボクのヴォクシーにもラッピングして、3年以上経過していて、

バリバリ青空駐車ですが、全然平気ですね。今度はがしてみようと思いますけど。

それから、飛び石とかの防止にもなりますよ~。といろいろいいことだらけです。

 

ただ今回の『BMW X6』ボンネットがでかい!!寸法を測ると『マジか?!』って

くらいにおおきいんです。あと形状もやりにくい形状してるんですわ~。

2枚で貼れれば楽なんでしょうけれど、ここはやっぱり1枚貼りで!!

 

いや~~大変でした~~!!心がポッキリ折れるところでした。

途中の工程は、夢中だったのでほとんどありませんが、どうですか~?!

いいかんじでしょ~!!写真だとちょっとわかりづらいけど、ボディの

つやありの質感とボンネットのマットなコラボがいい感じです。

オーナーさんにもよろこんで頂き、満足です。

 

 

ボクの車は、現在『シルバーカーボン』なので次は『メタリック』な感じに

してみよっかなぁ~。

 

 

 

 

カテゴリ:#その他 #リフレッシュ 

担当者:takeda

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30