スタッフ日記 / 2013年10月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

みなさんこんにちは
今日はチーフに代わりまして私、常にまじめな和繁がお送り致しま〜
今日もせっせと働いていると、なにやらキャブのいい音、
駐車場を見るとめっちゃ綺麗な箱スカが止まっているじゃないですか。
お客様のご依頼はバランス調整です。
もちろん作業終了後は、店長、チーフの目を盗んで
エンジンを見せていただきました。
本物のS20エンジンめちゃくちゃ綺麗で最高でした。
エキマニの溶接はヨダレもの。
これ...

担当者:山浦

「車を乗り替えた」
「初めてスタッドレスタイヤを買う」
という方には、
お求めやすい【スタッドレスタイヤ+ホイールセット!】
がお勧めです。
メリット1 次回以降の工賃が車両への《脱着(付け外し)料》だけで済む。
メリット2 ↑によって、《作業時間も短縮》できる。
メリット3 シーズンオフの保管中もタイヤの《変形が少ない》。
メリット4 急な降雪等、まさかの緊急事態でも《自分で交換》も可能。
メリット5 タイ...

担当者:吉本

先日、タイヤ&アルミホイールを交換させて頂いた「レクサスCT200h」に、
走行中でも同乗者がテレビを観れる「データシステムTV-KIT」を取付けました。
ナビゲーション(TV)が標準装備、メーカーオプション、ディーラーオプションの方には、嬉しい部品なのではないでしょうか?
ただし、運転者が走行中にナビ•TV画面等を注視することは《道路交通法》で《禁止》されています。
あくまでも、同乗者(助手席、後部座席)が車内で...

担当者:吉本

雨が降り出す前に、入荷した商品を片付けられたのはラッキーでした。
今夜から明日の朝にかけて、関東にも台風が接近するそうです。
皆様も早めの帰宅で、台風に備えましょう。
今日で、大量一括仕入れの冬季用商品は全て入荷しました。
これで体力勝負の日々はチョットお休みして、
店内外の細かなディスプレイの手直し等をしながら、冬本番を迎えます。
倉庫として使えるスペースは全て使い切り、もう何も入りません(>人<;)...

担当者:吉本

何度か途中経過を報告させていただいておりました、
【店舗前道路沿大看板】が紆余曲折ありながら遂に完成いたしました。
当店をまだご利用いただいたことがない皆様、どうですか?
「ちょっと寄ってみようかな?」と思いましたか?
すでに何度もご利用いただいている皆様、どうですか?
〈タイヤ館ジャパン宮前店〉らしさが出てますか?
我々スタッフの素直な気持ちを書いてみました。
賛否両論あるでしょうが、何れにせよ当店...

担当者:吉本

昨日までの季節外れの暑さとは違って、
今日は「ザ•秋晴れ!」の青空で、とっても過ごしやすい一日になりそうです。
こういう日は作業もはかどりますので、ジャンジャンご来店下さい。
以前、商品情報のページでご紹介した、
〈BBS RE-L ダイヤモンドブラッククリア 17インチ〉を
〈レクサス CT200h〉に装着させていただきました。
他のシリーズと差別化された、
深いグリーンにゴールドロゴのセンターキャップが、
ハイブリッ...

担当者:吉本

この暑さですが、毎日スタッドレスタイヤのご予約を頂いております。
ありがとうございます。
10月の後半からは、北海道等の降雪地区でスタッドレスタイヤ販売が本格化
する為、メーカーも降雪地区に在庫を多めに用意する事になり、
必然的にこちら(関東)に割り当てられる本数が少なくなります。
寒くなってから慌てて探し回るよりも、早めのご予約で安心の冬を迎えることを
お勧めします。
特に毎年、シーズンに入ると品薄•...

担当者:吉本

この暑さ!
もう10月もミッドフィルダー?あっ、すいません、
中盤ですよ!
お店も異例のエアコン全開です。
そして今日もこの暑さの中、
タップリとアルミホイールの入荷が有りますので、
汗をカキカキしながら頑張ります!

担当者:吉本

先日のスタッフ日記で、
道路沿いに大看板製作中と書きましたが、
骨組みは完成していよいよ文書を作成!
…の段階になって大変な事態が!
高さ90センチ×長さ(幅)9メートルもある看板なもんで、
文字の貼り出しがひと苦労!
パソコンで作った文書を印刷してラミネート加工するのですが、
1枚で印刷は無理なので、
A3版で65枚に分割→約2時間かけてラミネート→あーでもないこーでもないと
パズルのようにつなぎ合わせて完成! と...

担当者:吉本

本日、スタッフを代表して和繁が、
注目のスタッドレスタイヤ新商品
『ブリザックVRX』の
試乗会に行ってきました。
スケートリンクを貸し切っての氷上性能体感走行や、
一般道(乾燥路)を利用しての性能テストを行いました。
他社製品との性能比較はとても勉強になります。
生まれも育ちも横浜の和繁は、
「まさか地元のスケートリンクを車で走行できるとは!」
と、大はしゃぎで、おやつを300円分リュックに詰めて出掛けまし...

担当者:吉本

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

カテゴリ

カテゴリはありません