サービス事例 / アライメント

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤ館岩国では、タイヤ購入と同時にアライメントの測定調整作業をおすすめしております。
今回はいつも御利用されているフェアレディZのお客様からの依頼でタイヤ交換とアライメント調整作業の依頼がありました。
取付するタイヤはコチラ!
ポテンザS007Aになります。
では、作業に入ります。
まずはピットへ入庫します。
タイヤホイールを取り外します。
タイヤの状態を見てみます。
結構減ってました。
今までのタイヤをホ...

カテゴリ:タイヤ アライメント 

担当者:池田

タイヤ館岩国はブリヂストンタイヤ専門店になります。
専門店ならではのアライメント測定調整作業をタイヤ購入時におすすめしております。
今回はトヨタ セリカのお客様からの依頼でタイヤ交換とアライメント測定調整作業をする事になりました。
取付するタイヤはコチラ!
お買い得タイヤのセイバーリング SL201になります。
では、作業に入ります。
まずはピットに入庫します。
車体からタイヤホイールを取り外しホイールから...

カテゴリ:タイヤ アライメント 

担当者:池田

タイヤ館岩国はブリヂストンタイヤ専門店になります。
専門店ならではのアライメント測定調整作業をタイヤ購入時におすすめしております。
今回はホンダ グレイスのお客様からの依頼でタイヤ交換とアライメント測定調整作業をする事になりました。
取付するタイヤはコチラ!
エコピア NH200Cになります。
まずはピットへ入庫します。
今までのタイヤホイールを取り外して新しいタイヤを組み付けしていきます。
続いて安全柵に入...

カテゴリ:タイヤ アライメント 

担当者:池田

タイヤ館岩国では、アライメント測定調整作業をしております。
今回はマークⅡのお客様からの依頼でアライメント測定調整作業をする事になりました。
まずはアライメント専用ピットへ入庫して反射板センサーを取付します。
アライメント調整機構がさびついて動きにくいのを潤滑油を塗布してリア側から作業していきます。
リアの調整をしてからフロントに移る前にリアのターンテーブルを見ると…
固定するピンの穴の差でずれが大き...

カテゴリ:アライメント 

担当者:池田

タイヤ館岩国では、アライメントの測定調整作業をしております。
今回は懐かしい三菱GTOのお客様からアライメントの測定調整作業をWebからの予約で作業をする事になりました。
アライメント専用ピットへ入庫します。
力強さを感じますね。
エンジンルームがびっしりなのがワクワクします。
反射板センサーを取付してアライメント測定をするとずれがあったので調整をしていきます。
まずはリアトーから。
かなりの年数アライメン...

カテゴリ:アライメント 

担当者:池田

タイヤ館岩国では、アライメント測定調整作業をしております。
今回はヴィッツG'zのお客様からの依頼でアライメントの測定調整作業をさせていただきました。
まずはアライメント専用ピットへ入庫して反射板センサーを取付していきます。
アライメントの測定結果を見てみますと…
フロントのトーがまぁまぁずれてます。
これではハンドルまっすぐでもクルマがまっすぐ走らない状態です。
フロントのトーロッドでトーの調整をして...

カテゴリ:アライメント 

担当者:池田

タイヤ館岩国では、アライメント測定調整をしております。
今回は久しぶりに見た車種のbBのオープンデッキのアライメント測定調整作業の依頼を受けました。
ではアライメントピットに入庫します。
ワイルドな雰囲気がいいですね。
今回は車高調取付をした事でアライメント測定調整になりました。
車高調でのフロントキャンバー調整作業をしやすくするためにワイパー部を取り外してきてくれました。
では、アライメント測定をし...

カテゴリ:アライメント 

担当者:池田

タイヤ館岩国では、新品タイヤ取付時にアライメント測定調整作業をおすすめしております。
今回はMR-Sのお客様からの依頼で新品タイヤへの交換とアライメント調整作業をする事になりました。
取付するタイヤはコチラ!
ポテンザ RE-71RSになります。
MR-Sは前期後期でタイヤサイズが違うのでご注意を。
こちらのサイズは後期用ですね。
タイヤカタログでサイズを調べると前後異径サイズ同一ブランドはRE-71RSしかありませんでし...

カテゴリ:タイヤ アライメント 

担当者:池田

タイヤ館岩国では、アライメント測定調整作業をしております。
今回はWebを見てから、ジムニーシエラでリフトアップされているお客様からの依頼でアライメント測定調整作業になりました。
最近納車されてリフトアップをしたのですが、
ハンドルをまっすぐにしても車がまっすぐ走行しないとの事でした。
センサーを取付してアライメント測定をしてみると、数値がだいぶずれておりました。
ジムニーシエラのアライメント調整は今...

カテゴリ:アライメント 

担当者:池田

前回、専用工具が無くてアライメント調整作業ができなかったGRスープラのお客様に工具を準備したので再び来ていただきました。
今回用意した工具はコチラ!
このソケットの中から適合サイズを選びます。
まずはアライメント調整して現状をチェックします。
リアのキャンバー調整後、リアのトーを調整します。
ここのトルクスに合うソケットは…
コレだっ!!
やっとアライメント調整作業ができます。
リアを調整してからフロント...

カテゴリ:アライメント 

担当者:池田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30