サービス事例 / 2024年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤ館岩国では、SUV系のタイヤサイズを色々準備しております。
今回はHONDA CR-Vのお客様からの依頼で在庫もあるのでタイヤ交換する事になりました。
取付するタイヤはコチラ!
レグノ GRVIIになります。
では、作業に入ります。まずは車体からタイヤホイールを取り外して今まで付いていたタイヤを外していきます。
新しいタイヤを組み付けをしてから安全柵に入れて空気圧を充填していきます。
空気圧充填後はバランス調整作...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:池田

タイヤ館岩国では、車両の状態によりますがクラシックカーのアライメント測定調整作業もできます。
調整部がサビなどで固着してない状態か事前に点検をします。
更にアライメントのデータがあるかないかの確認が必要です。
今回はとても貴重なハコスカGT-Rのお客様からの依頼でアライメント測定調整作業をする事になりました。
まずは型式チェックの為にもボンネットオープン!
うぉぉぉぉ!!!
この吸気用ファンネルがカッコ...

カテゴリ:アライメント 

担当者:池田

最近のガソリンスタンドは約4割はセルフスタンドになっております。
おかげでドライバー自身がタイヤの空気圧点検をしないといけません!
でも、ガソリンスタンドによっては空気圧を補充する場所へ移動しないといけなかったり
専用のタンクの使い方がわからなかったりします。
そこで、ブリヂストンタイヤ専門店のタイヤ館岩国では無料でのタイヤ空気圧点検をしております。
更にタイヤ館岩国ではタブレット端末でタイヤ空気圧...

カテゴリ:タイヤ点検/空気圧点検 

担当者:池田

タイヤ館岩国では、輸入車のジープのTPMS(空気圧センサー)付きのタイヤ購入取付ができます。
今回はその空気圧センサーでパンクがわかったお客様からの依頼でタイヤ交換する事になりました。
最近のジープはTPMS(空気圧センサー)が取付されていて、タイヤへ空気を充填するゴムバルブにつながってます。
その為ジープ専用に交換用のゴムバルブがMLJというホイールメーカーが販売してますので取り寄せして作業する事にしました。
...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:池田

タイヤ館岩国では、アライメント測定調整作業をしております。
今回は中古車で購入した時にはハンドルまっすぐでも車がまっすぐ走らないとの事でアライメント測定作業をする事になりました。
その車がコチラ!
マーク2です。
しかも純正17インチで前後のタイヤサイズが違うスポーツ系上級グレードのiR-Vですよ!
6気筒の1JZエンジンが素敵であります。
この辺にしといてアライメント測定作業をしてまっすぐ走らない原因をお客様...

カテゴリ:アライメント 

担当者:池田

タイヤ館岩国店のWebをご覧頂き、ありがとうございます。
今回は2月1日から発売しました
ブリヂストンタイヤから《 REGNO GR-Xlll 》のご紹介です。
REGNO GR-Xlllに搭載したENRITENの技術で
ブランド価値の更なる進化と顧客価値・社会価値を実現!
REGNO史上かつてない
磨き抜かれた走行性能と静粛性・乗り心地が向上した空間品質を
両立した商品です。
ただのタイヤと侮るなかれ…
当店も展示しておりますので
是非、実物を見...

カテゴリ:タイヤ/ホイール/アライメント 

担当者:戸野本

タイヤ館岩国では、タイヤだけでなくホイールも合わせて購入取付ができます。
今回はLEXUS GS460のお客様からの依頼で純正の平座ナットを使えて、純正の大きめのブレーキキャリパーにも取付できて純正TPMSを移設できるホイールとスタッドレスタイヤを取付する事になりました。
まずは純正のホイールからTPMSを外します。
続いて用意したエクシーダーE06を準備して
ゴムバルブを外してTPMSを移設します。
続いて新しいブリザック...

カテゴリ:タイヤ ホイール/アルミホイール 

担当者:池田

2024年になってから1ヶ月が経ちました!
今さらながら、凄い早く感じてしまいます。
タイヤ館岩国の2月の営業日のお知らせです。
定休日が火曜日と水曜日になります。
2/6(火) 2/7(水)
2/13(火) 2/14(水)
2/20(火) 2/21(水)
2/27(火) 2/28(水)
こちらが定休日なのでそれ以外なら大丈夫です。
実は、夏タイヤへの履き替えの作業予約がwebからぽつぽつ入って来ております。
現在の予約の混雑状況はPC用サイトならトップページの右...

カテゴリ:売出し/イベント/セール…情報 

担当者:池田

タイヤ館岩国では、ハンドルをまっすぐにしても車がまっすぐ走らないのならアライメントの測定調整をおすすめしております。
今回はデミオのお客様からの依頼でタイヤ交換後にアライメントの測定調整作業をする事になりました。
反射板センサーを取付して現在の状態を確認してみます。
左前のタイヤが外向きになっているのがわかります。
では左前のタイヤをトーロッドで調整作業をしていきます。
ロックしてあるナットを緩めて...

カテゴリ:アライメント 

担当者:池田

タイヤ館岩国では、デフオイルの交換作業もしております。
今回使用するデフオイルはコチラ!
ワコーズのRG7590LSDになります。
さっそく作業に入ります。
今回はジムニーのお客様の依頼になります。
まずはリアのデフから進めていきます。
注入側を少しだけ緩めて排出側を外して鉄粉を見てみましょう。
約25000km走行でこの状態でした。
では、きれいにしてみましょう。
これで鉄粉汚れがあるのがよくわかりましたね。
ボルト...

カテゴリ:ミッションオイル&デフオイル 

担当者:池田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30