サービス事例 / 2019年9月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

おはようございます。
いつもタイヤ館岩国店のWEBをご覧頂き…ありがとうございます(^O^)
188号線の南岩国三郵便局さんの向かい側のタイヤ館岩国店(少し道路から奥まっています)の店長の越智です。
10月からの消費増税の為…タイヤやドライブレコーダーの値段も変わります。タイヤ交換やドラレコ装着を検討されている方は…増税前の今がチャンスですよ(^O^)
さてさて…最近報道の影響もあり…岩国店でも取付依頼が増加しているドライ...

カテゴリ:ドライブレコーダー/ドラレコ タイヤ点検/残溝/空気圧点検 バッテリー 

担当者:越智

この度も360度録画できるドライブレコーダーの問い合わせがあり
コムテック HDR360G を取り付ける事になりました。
電源を取り出すのに助手席側にあるグローブBOXを外しております。
そこから、Aピラーに配線を通します。
そこから、各種設定をします。
モニターには球体の画像で見えづらいですが、
専用のビュワーソフトをパソコンにダウンロードしてみると、
水平で360度バッチリ録画されてますよ。
タイヤ館岩国ではドライブ...

カテゴリ:ドライブレコーダー/ドラレコ 

担当者:池田

お客様から、問い合わせもあったので遂に入荷に踏み切りました。
ワコーズ プロステージS 0W-30(LSPI対応)
実は自分のBRZに入れてみたかったのもある。
そして、前回マグネットドレンを入れたので鉄粉の採取具合も気になります。
さっそく外してチェック。
先っちょに黒いペースト状に鉄粉が付着してる。
少しウエスで拭いてみる。
鉄粉取れてるね。きれいにしておく。
これで次回交換時もしっかり確認できますな。
後はエン...

カテゴリ:エンジンオイル 

担当者:池田

おはようございます。
いつもタイヤ館岩国店のWEBをご覧頂き…ありがとうございます(^O^)
188号線の南岩国三郵便局さんの向かい側のタイヤ館岩国店(少し道路から奥まっています)の店長の越智です。
10月からの消費増税の為…タイヤやドライブレコーダーの値段も変わります。タイヤ交換やドラレコ装着を検討されている方は…増税前の今がチャンスですよ(^O^)
さてさていつもご利用頂いている★スズキ スペーシア★さん。今回・・・オ...

カテゴリ:エンジンオイル タイヤ点検/残溝/空気圧点検 

担当者:越智

こんばんは。
いつもタイヤ館岩国店のWEBをご覧頂き…ありがとうございます(^O^)
188号線の南岩国三郵便局さんの向かい側のタイヤ館岩国店(少し道路から奥まっています)の店長の越智です。
10月からの消費増税の為…タイヤやドライブレコーダーの値段も変わります。タイヤ交換やドラレコ装着を検討されている方は…増税前の今がチャンスですよ(^O^)
ドライブレコーダー取付の紹介です!
車種:日産 エクストレイル/X-TRAIL
商品:コ...

カテゴリ:ドライブレコーダー/ドラレコ タイヤ点検/残溝/空気圧点検 

担当者:越智

こんばんは。
188号線の南岩国三郵便局さんの向かい側のタイヤ館岩国店(少し道路から奥まっています)の店長の越智です。
10月からの消費増税の為…タイヤやドライブレコーダーの値段も変わります。タイヤ交換やドラレコ装着を検討されている方は…増税前の今がチャンスですよ(^O^)
ほんの少しだけ秋らしい気候になりましたね…特に朝晩は少し肌寒く感じますね。日中は…まだまだ汗をかいてしまいますが…過ごしやすい時間帯もありま...

カテゴリ:タイヤ タイヤ点検/残溝/空気圧点検 

担当者:越智

こんばんは。
いつもタイヤ館岩国店のWEBをご覧頂き…ありがとうございます(^O^)
188号線の南岩国三郵便局さんの向かい側のタイヤ館岩国店(少し道路から奥まっています)の店長の越智です。
10月からの消費増税の為…タイヤやドライブレコーダーの値段も変わります。タイヤ交換やドラレコ装着を検討されている方は…増税前の今がチャンスですよ(^O^)
後程…もう少し紹介写真など補足させて頂きます。
★タイヤ長持ちの秘訣…色々ありま...

カテゴリ:タイヤ タイヤ点検/残溝/空気圧点検 

担当者:越智

こんばんは。
188号線の南岩国三郵便局さんの向かい側のタイヤ館岩国店(少し道路から奥まっています)の店長の越智です。
10月からの消費増税の為…タイヤやドライブレコーダーの値段も変わります。タイヤ交換やドラレコ装着を検討されている方は…増税前の今がチャンスですよ(^O^)
報道の影響もあり…装着されるお客様が増加しているドライブレコーダー。商品によっては…メーカー在庫欠品も出ている状況です。現在岩国店では…お客...

カテゴリ:ドライブレコーダー/ドラレコ タイヤ点検/残溝/空気圧点検 

担当者:越智

あの高速道路でのあおり運転の事件が発生してからドライブレコーダーの問い合わせが増えてきました。
実は今回のお客様は、前回カロッツェリアのナビと連動するようにND-DVR1を取り付けました。
その時は、前側だけ映ればいいよって事でしたが、
今回はあの事件で車内も録画できた方がいいとの事で360度撮影できる
コムテックさんのHDR360Gを選んでいただきました。
しかも、駐車監視モードもできるように専用の電源コードも準...

カテゴリ:ドライブレコーダー/ドラレコ 

担当者:池田

こんにちは。
188号線の南岩国三郵便局さんの向かい側のタイヤ館岩国店(少し道路から奥まっています)の店長の越智です。
10月からの消費増税の為…タイヤやドライブレコーダーの値段も変わります。タイヤ交換やドラレコ装着を検討されている方は…増税前の今がチャンスですよ(^O^)
これからの季節のお出かけ&ドライブ…通勤や買い物の必需品?かもしれないドライブレコーダーの紹介ですよ(^O^) 今年の初め発売されたコムテックさ...

カテゴリ:ドライブレコーダー/ドラレコ 

担当者:越智

カレンダー

2019年 9
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930