いわき鹿島店の日記 / 2014年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

朝晩冷えこんで、朝起きるのが億劫な季節になってきましたね。
エンジンの始動性が悪くなってきたり、
温まるまで調子が今一つだったりすることがありませんか?
それは、エンジンオイルが汚れて
オイルがドロドロになっているからかもしれません。
そうならない為に、定期的なオイル交換をオススメ致します。
通常オイル交換の目安は3000km~5000kmで、
エレメント交換の目安は、オイル交換2回に1回です。
当店では、エコカ...

担当者:おおこし

本日は某取り扱いメーカー様より、
ディスプレイ用にといい品物を頂いたので、
とあるコーナーの模様替えを実施しました。
次回ご来店時に以前当店にご来店頂いたお客様は、
どこが変わったか探してみてください。
すぐ分かってしまいますが・・・w

担当者:スガナミ

休まず営業致します。
皆様、スタッドレスタイヤへの履き替えの準備は
出来ていますか??
片付けたままのスタッドレスタイヤ、履き替える前に
きちんと点検することが大切です。
意外と残ミゾが少なかったり、ゴム質が硬くなっていたり、
スタッドレスタイヤとしての使用限度を過ぎてしまっている
場合があるんです。
いざという時に焦らない為にも、早めに準備・点検しましょう。
当店ではいつでもスタッドレスタイヤの無料点検...

担当者:ヨシダ

今週末は北の雪の便りもあり、当店でもスタッドレスタイヤへの交換での作業が
多くなってきました。車を新しくされた方はスタッドレスとアルミホイールをセットで
ご購入頂くことが多いのですが、夏タイヤを見ると純正スチール(鉄)ホイールを
装着している車が目立ちます。そんな時には夏タイヤにアルミホイールをつけて
冬タイヤは純正ホイールにセットすることも可能です。(クロス入替と言っています)
夏の時期の方が長い...

担当者:ヤギヌマ

今回で2回目の登場となります。
日一日と寒さが増してくる今日この頃です。
福島も雪の便りを聞く季節となりました。
年とともにに我が手に艶もなくなり身体も
無理も利かなくなってきております。
スタッドレスタイヤも同様に年とともに
劣化は始まり硬くなります。
本日のタイトルにも掲げましたが
ここが違うブリザック!!
ブリザックREVO2・・・7年経っても
柔らかさが持続しております。(2007年製造)
(危険...

担当者:九弐〇

遠出した際こんな経験をしたことはありませんか?
タイヤのパンク、バッテリーあがり!!
困りますよね!!!
そんな困った時はぜひ、
ブリヂストンカーライフサポートカードをご利用ください。
ブリヂストンカーライフサポートカードは
24時間年中無休でロードサービスが
受けられるサービスなんです!!
ロードサービスの他にもさまざまなサービスがあるんですよ。
詳しくは店頭でご確認下さい。
ご来店お待ちしております。

担当者:高林

本日はブレーキローターとブレーキパッドの交換の作業をさせていたたきました。
ブレーキパッドも減ってしまうと異音が出たり、最悪ブレーキが効かなくなってしまったりします。
当店ではタイヤ脱着時や車検見積り時に点検し、お客様に報告しております。
点検は無料でいたしておりますので、
お気軽にご相談ください。

担当者:佐藤

最近、寒くなったり暖かくなったりしてますが、
体調を崩されてはいませんか?
車のバッテリーも年数が経ってくると
寒い時期にエンジンを始動し辛くなったりします。
最近のバッテリーは性能が良くなってきているので、
バッテリー上がりを起こす寸前まで性能を維持しているので、
出掛け先で車を止めて、いざ帰ろうとした時に
バッテリーが上がってエンジンが始動できないこともあります。
当店ではバッテリーも無料で点検で...

担当者:おおこし

一昔前までは全然浸透していなかったタイヤ預かりサービスも、
年を重ねる毎に問い合わせも増え、
実際にご利用になられる方も増えております。
このような形で大切なお客様のタイヤホイールを保管倉庫へと送り、
専用倉庫にて大切に保管させていただきます。
タイヤ預かりサービスをご利用してみたい方は最寄のスタッフ又は、
TELにてお問い合わせ下さい。
お預かり期間によって保管料金は変わります。

担当者:スガナミ

読売・民友新聞等にて配布されていました
『読売・民友生活応援クーポン』の
VRX体感キャンペーンの応募締め切りが近づいてきました。
大変好評で、たくさんのご応募をいただいておりますが
申し込み締め切りは11月16日(日)となっております。
当選された方には、なんとVRXを店頭表示価格の30%OFFで
提供させていただきますので申し込みがまだお済でない方は
急いでご応募ください!!
当店、明日火曜日は休ま...

担当者:ヨシダ

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

カテゴリ

カテゴリはありません