サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

レグノGRVⅡおかわり C26型セレナ タイヤ交換&アライメント調整

【日産 セレナ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ空気圧点検無料です。 月に一度の点検が必要です。 お気軽にお立ち寄りくださいね!】
2024年3月31日

いつもタイヤ館五日市店のWEBをご覧いただきありがとうございます。

こんにちは!石内バイパス沿いにあります、タイヤ館五日市店です!

さて本日の話題はというと、日産 C26型 セレナに

ブリヂストン レグノGRVⅡへタイヤ交換をご用命頂きました!

ありがとうございます!!!

C26型セレナ タイヤ交換&アライメント調整タイヤ館五日市

C26型セレナ タイヤ交換&アライメント調整タイヤ館五日市

タイヤの銘柄はブリヂストン レグノGRVⅡで、サイズは195/60R16です。

レグノGRVⅡセレナ、ノア、VOXY、ステップワゴンタイヤ交換タイヤ館五日市

レグノGRVⅡセレナ、ノア、VOXY、ステップワゴンタイヤ交換タイヤ館五日市

レグノGRVⅡセレナ、ノア、VOXY、ステップワゴンタイヤ交換タイヤ館五日市

レグノGRVⅡタイヤ交換タイヤ館五日市

レグノGRVⅡタイヤ交換タイヤ館五日市

進化を遂げた、グレートバランスのブリヂストンのタイヤの中でフラッグシップモデル

タイヤですね~(^^♪

ドライ、ウェット性能、スタビリティ、ライフ性能、静粛性、乗り心地等非常に高い次元で

バランスよく作りこまれたタイヤです。

特にレグノの売りは静粛性と乗り心地に特化しており、ユーザーからも非常に高い評価を

受けてます(^^)/

一度レグノを装着するとその良さに感動し、次回のタイヤ交換の際にはまたレグノを指名される

方が大多数です!

それだけ支持されているという証拠ですね(^^♪

当店一押しの商品となっております!

タイヤについての詳しくはこちらのページを参照ください。

↓こちらをクリック!

https://tire.bridgestone.co.jp/regno/gr-v2/

では早速タイヤ交換作業開始です!

まずは古いタイヤを外していきます。

外したタイヤの状態はというと・・・。

新旧比較です!

鋭い方はお気づきかと思いますが、今まで使用されてたタイヤも同じレグノ GRVⅡです!

そうです!レグノGRVⅡからレグノGRVⅡへおかわりです!

まさに指名買いのリピート様です(^^♪

今回もやはりレグノが良いとのことでした!

一度レグノを装着されると、やはりそうですよね!(^^)!

ですが、今まで使用したGRVⅡを使い切りましたね~。

スリップサイン露出ギリギリでした・・・。

※実際の商品でのスリップサインの位置は三角マークの延長線上の位置から多少ずれる

場合があります。

溝が少なくなれば、特に雨の日の高速道路等では、タイヤと路面の間の水をかき出す力(排水性能)が

低くなり、タイヤが浮く状態になることで、ハンドルやブレーキが効かなくなる

ハイドロプレーニング現象が発生しやすくなります。

ハイドロプレーニング現象

ハイドロプレーニング現象とは、タイヤが水膜によって浮いてしまう現象のことで、

滑りの原因となります。

新品タイヤでも速度をあげていくと発生し、溝が浅くなるとより低い速度からその現象が

発生することが試験によって確認できています。

特に雨の日の高速道路等では、タイヤと路面の間の水をかき出す力(排水性能)が低くなり、

タイヤが浮く状態になることで、ハンドルやブレーキが効かなくなるハイドロプレーニング現象

 が発生しやすくなります。走行前にタイヤの残り溝をチェックしましょう。

残り溝が1.6ミリになる目安として

スリップサインを設けています。スリップサインが1箇所でも出ると使用してはいけない

ことが法律で定められています

新品時の溝深さは、タイヤの種類にもよりますが、およそ6~8mm程度ございます。

残溝が3~4mm程度まですり減りましたら、交換されることを強くおススメします!

作業続きです。

外したホイールのリム部に付着したカスを清掃します。

指をさしている部分に付着してます(上下とも)。

このカスが付着したままタイヤを組み付けますとエア漏れの原因となりますので、

当店では金属たわしでゴシゴシとしっかり綺麗に落とします!

(タイヤ館では必須作業ですが、この作業を行わない店舗が多いのが実情です・・・(*‘∀‘)。)

次に重要なのがエアバルブです。

空気を継ぎ足すところの部品ですね。

バルブもゴム製品ですので、交換を怠ると劣化し、いずれエア漏れを起こします。

小さな部品ですが、タイヤ同様非常に重要な部品です!

それにバルブは、タイヤとホイールをばらさない限り、普段絶対に交換できない部品ですので、

タイヤとホイールをばらしたこの機会に新品に交換します!

(バルブは有料です)

交換清掃後はタイヤを組み付けていきます。

組付け後はエア充填作業ですが、充填作業は危険が伴います!

必ず安全囲いの中で充填します。

充填後はビードがしっかりフィットしているかと、コアからの漏れがないかどうかを必ずチェックします!

続いてはバランス調整ですね。

ご覧のようにホイールイン側25g、アウト側25gのアンマッチが出てます。

たかだか25gだと思われると思いますが、このアンマッチが走行中にハンドルのブレや

シミーといった症状に繋がり、また車のサスペンションやブッシュに負担をかけますので、

アンマッチ0gまできっちりと調整します!

これでバッチリですね!

続いては車体に取り付けですが、ここでもひと手間加えます!

センターフィット取り付けです!

車のハブボルトとホイールの受け側の穴はピッタリではありません。

いわゆる若干のアソビがあります。

そのため取り付け時にズレたままナットを締め付けますと、先ほどバランス調整したにもかかわらず、

取り付けのズレでブレや振動の原因となります(;'∀')

しかしこのマシンをタイヤに装着し、特殊な超微振動を与えながらナットを徐々に締め付けていきますと、

車軸のど真ん中に取り付けでき、ブレや振動の原因を排除できます!

超スグレモノマシンです(^^)/

当店こだわり作業の一つです!

タイヤど真ん中取付 センタフィット取り付け タイヤ館五日市

最後は車両メーカー指定のトルク値で、規定値にてトルクレンチで締め付けします!

続いては、最終仕上げの匠の技 アライメント調整です。

タイヤ交換後にアライメント調整すれば、タイヤの性能もフルに発揮できるし長持ちもします!

それにお車のためにも優しいですからね(^^)/

まずは現状を測定してみましょう!(人間でいうレントゲン写真を撮る感じです)

セレナ アライメント調整タイヤ館五日市

気になる数値はというと・・・。

左前輪が大きくズレがありますね・・・。

指をさしてる部分が、このお車の調整可能箇所である前輪のトー角度です。

左フロントが基準値内を大きく外れてトーアウト、

右フロントは若干トーイン。

この症状ですと、ハンドルセンターが右にズレていると推測されます。

トーイン気味ですとタイヤの外側ショルダー部の外べり。

逆にトーアウト気味ですとタイヤの内側ショルダー部の内べりといった症状を引き起こします(;´Д`)

この症状が出始めると、路面にタイヤが綺麗に接地しなくなり、雨の日等にはスリップの原因となったり、

燃費低下の原因、運動性能の低下等々いいことが一つもなくなります・・・。

でもご安心を!治しましょう!

この型のお車は前輪トー調整可能な合計2か所調整です。

タイヤの性能を十分に発揮させるためにも

ここはしっかり基準値に調整しましょう!

いつものステアリングロッドをまわして調整していきます!

写真真ん中にに見えるロッドがステアリングロッドです。

原理は至ってシンプルです!ロックナットを緩め、ロッドを伸び縮みさせて調整していくのですが、

原理はシンプルでも調整は目視ではよほど作業に慣れた人間でも限界があります・・・。

かくいう私も無理です(;´Д`)

ここはテスターを使用して画面を見ながら角度調整するのが確実かつ正確です!

ではサクサクっと調整後は・・・。

きっちりと基準値に戻せました!

これでセレナ本来の運動性能を十分に発揮でき、またタイヤの性能も十分に発揮できる状態に

なりました(^^♪

C26型セレナ レグノGRVⅡへタイヤ交換&アライメント調整作業完了です!

ここまでの作業で60分でした。

お待たせしました!

タイヤ慣らし走行後の100km点検等またのお越しをお待ちしております(^^♪

セレナのタイヤ交換&アライメント調整はタイヤ館五日市へお任せください(@^^)/~~~

皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ち致しております!

タイヤ館五日市のお問い合わせはコチラ

phone:082-927-5324

アライメント(特にトー角度)がズレている場合、車検の項目のサイドスリップテストで

不合格になる場合がございます!

そうすると時間も費用もかなり掛かることになります(;'∀')

一概には言えませんが、走行距離が5万キロを超えてるお車、縁石等何かにぶつけた記憶が

あるお車、過酷な道路状況(ガタガタ道、未舗装道路)の利用が多い方などのお車は

一度測定してみることをお勧めします!

またアライメント不良の症状として、ハンドルセンターがどちらかに傾いてる、車がまっすぐ

走らない(右や左に勝手に進む)、タイヤが偏摩耗するといった事例がみられます。

最新のお車はホンダセンシング、アイサイト等、安全運転サポートシステムが備わっています。

サポカーというやつですね。サポカーはアライメント不良ですと、正常にシステムが発揮できない

可能性がありますので要注意です!

せっかくの最新技術を十分に発揮させるためにもアライメント調整をお勧めします!(^^)!

アライメントについての詳しくはこちらのページを参照ください。

気になる方はチェックしてみてください!

  ↓こちらをクリック!

タイヤ館のアライメント調整

カテゴリ:アライメント調整 

担当者:くまもと