スタッフ日記 / 2015年8月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

皆様、ご無沙汰しています。
佐伯区にあります、タイヤ館五日市の村上です。
今週で、三男が生まれて2週間です。
家も騒がしくなってまいりました。。。
子供の成長が早く感じられるなか、長女の成長も早く、今年春に買った靴が合わなくなりました…
早速、新しい靴を見に行きましたが、丁度セール中の為安くなっていましたが、
娘が選んだのは…対象外商品…
かわいぃですが…小遣いが…
給料まで後  4日

担当者:ムラカミ

本日スタッフ日記担当沖元です。
8月18日の出来事ではありますが、その日は朝から健康診断!!
尚、バリウムの初体験!朝から五日市の病院へ向かい朝8時からの受付
着いたのが朝7時半!!早く着きすぎました...。
受付を終え、身長、体重、血液検査とすべての項目を終えましたが、
最後にバリウムが。ゴクゴク飲み味は微妙でした。徐々に効いてきたのか
ゲッ◯が出そうに。なんとか耐えグルグル回されなんとか終了!!
その...

担当者:沖元

元気ですかー!?岡本っす!
最近、胸の筋肉に比べて腕や肩が
まだまだ細いと実感しました。
いや、細いわけではなく
細く見えると言うほうが正しいかも。
って事で肩の筋肉の強化始めようと思います。
手っ取り早いのは「懸垂」。
仕事が済んでからピットで1日おきに
やっていこうと思います。
自宅での筋トレメニューに
ダンベルで肩を鍛えるメニューも追加します!
ただ、今使ってるダンベル(3キロ)だと
自宅トレーニン...

担当者:どんな集客方法やねん。 岡本

昨日、健康診断に行ってきました。
1981年3月生まれの34歳。
生まれて初めてのバリウムです。
うわさには聞いていましたが・・・・・
辛かったです(涙)
次回のバリウム検査は何もなければ5年後。今から憂鬱です。
極度の緊張のせいで、血圧測定でいつもは120/60が140/90まで上がってしまいました。(終了後再測定したら128/60でした)

担当者:ヨシダ

2015年8月17日

子供の頃、誰しもが見た夢?
そうです「フル―チェ全部食い」
「大人食い」で検索すると上位にフル―チェの名前があります入ってます。
良かった、私だけでなくて。
普段は全く気にしないのですが買い物行ったら
たまたま目に入りまして気付いたら買い物かごへ入ってました。
果肉2倍の「贅沢イチゴ」をチョイスするところが大人ですアダルトです。
ちょっとウキウキしながら帰宅。
さあ牛乳混ぜ混ぜしましょうかね。
( ̄□ ̄;...

僕の5歳の息子。
ボールを渡してもイマイチ。
プラレール渡しても作るのは僕ばっかり。
妖怪ウォッチも今では・・・
誕生日プレゼント選んだりするのに
「◯◯は好きか?」と尋ねても
「◯◯好き!欲しい!」って何を聞いても同じ返事だから・・・・
我が子ながら本当に好きな物がよくわかっていませんでした。
しかし、今回は間違いなさそうです。
恐竜!!テレビで出た時の息子の食いつきが違います!!
だから連れて行きました。...

担当者:ヨシダ

元気ですかー!?岡本っす!
久しぶりに「鉄の意志」ネタです。
(ず~っと継続してます。もう「日常」になってきました。)
写真は、先日遅くなった日の晩飯。
あまりにヘルシーすぎて写真撮りました。
映ってはいませんがこのボウルの中身の大半は
「キャベツの千切り」。
カミさんに感謝です。これなら太りません。
ほぼ毎日ヘルシーなんで、
毎週末恒例のカレーぐらい大したことありません。
それにしても肩や胸は随分大き...

担当者:昨日食べ過ぎの為、今日は脂・糖分解デー。岡本

日記担当沖元です。
こないだの続きではありますが。
尾道ラーメン食べ、タイヤ館尾道店へ行き昼の14時店を出るところまで
こないだの日記とさせてもらいました。そこから広島へ帰宅と!!
そのまま国道2号を走るか、山道を走って三次方面へ向け国道54号を抜け
帰宅するか悩んだあげく三次経由で決まり!!
山道を走って道路をみているとあちらこちらに水たまりが...
雲行きも少し悪く雨降った??っと松尾君と話しながら...

担当者:沖元

雨でした。
今月に入って初めての雨?
yahoo天気だと7月4日が傘マークになってまして
1か月以上?晴れが続いた事になります。
暑かったですねー。
仕事場には温度計があるのですが日陰にもかかわらず
36度以上の日が何度もありました。
外に置きますと40度を超えた日も・・・
一日に何度も着替えますので家の洗濯機が連日フル稼働。
熱中症対策の飲み物代もバカになりません。
盆になって早々でしたが
たまには雨の日が...

担当者:佐々木

岡本です。
どうやら、昨晩から今朝方にかけて
「パンクのいたずら」があったようです。
被害地域は薬師が丘、八幡、八幡が丘。
JAFさんの話によると20件は超えるようです。
朝から、タイヤ交換のお客様が
多数ご来店いただいております。
パンク箇所を見るとすべて同じ「+」型の傷跡。
プラスドライバーで側面を刺してパンクさせてます・・・。
こんな形でのご来店は素直には喜べません。
気の毒でしかありません。
悪い...

担当者:曲がった事がホントに嫌いな岡本