スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

良イ連休デシタ。

2018年2月18日

元気ですか〜っ!? 岡本ッス!

 

昨日、一昨日と連休頂いてました。

一昨日はセガレの授業参観、

昨日はムスメさんのおゆうぎ会、

ってな感じの「家族向け休日」でした。

 

まずはセガレ。

5時間目の為か、集中力にかける子も

目立つ中、しっかり授業に参加してました!

 

それより気になったのが

教室に貼られていた生徒たちの絵。

非現実的な事がテーマだったのでしょうか、

みんな楽しそうな絵を描いてる中、

セガレの絵のタイトルが・・・、

「ピラミッドを壊す僕」。

歴史的遺産をブッ壊す???

なんか心に闇でもあるのか???と

少々不安になってしまいましたwww

 

 

 

翌日はムスメさんのおゆうぎ会。

 

かねてから先生から

しっかり出来ていると聞いていたので、

心配する事なく見ました。

案の定、ソツなくバッチリこなしてました。

ま、ビデオカメラ係の為、写真はナシです(>_<)

 

ただ、演目にずいぶんと開きがありました。

6番目と10番目でした。

 

季節的にもインフルなどのウイルスも

蔓延してそうな感じの中、

狭い会場に大人たちがウジャウジャ。

 

園児1人に対して、父母ジィバァと

3〜4倍の大人がいますから当然です。

ウイルスもたくさんいたのではと思います。

当然マスク着用してましたが、

空気が悪すぎて、待ち時間の間は

何度も外へ避難しました(>_<)

 

まあ、この時期はどこに行っても

そんなもんですよね。

 

何はともあれ、わが子たちの

成長を感じる事が出来た

よい連休でした!

 

 

 

 

 

 

担当者:筋トレもプラモ製作もしっかり出来た岡本。