スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

コトコト…コトコト

2015年10月26日

晩飯は時間を短縮して簡単に!!がモットーですが

不意に手間のかかる事をしたくなってしまう“キノシタ”です。

先日、スーパーで豚バラのブロックが半額になってたんで飛びついちゃいました(笑)

もちろん、どう料理するかは「後から考えりゃ良いか♪」って具合に

豚唐揚げってのも思いついたのですが、分量が多いので

初挑戦「ラフテー」風にしてみました。

調味料の奥底……黒糖発見♪

酒好きなんだけど、さすがに泡盛は置いてません(^_^;)

代わりに日本酒で行きます。

ダシ汁600ml位   豚バラは1cm位の厚みで贅沢感を♪

醤油  大さじ2位   ← ← ダシの鍋に投入~ 

泡盛  大さじ1位    ゆで卵も作っておいて一緒に煮込みます。

黒糖  1かけ

砂糖  小さじ1位

あとはひたすら弱火でコトコト…コトコト…

約1時間で食べれるくらいには味もつくんですけど。

もっとしっかり味をつけたいので、そのまま翌朝までジワジワと

朝イチでもう一度、鍋点火(>_<)コトコト…コトコト…

ようやく完成です♪♪♪

泡盛じゃなかったから、ただの角煮っぽいけど黒糖がちょっと風味変えとるかな?

時間かかっただけに柔らかウマウマ♪でした

担当者:木下