サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

アライメント調整中【クラウンアスリート】

2016年9月18日

アライメント調整。

 

したことありますか?

 

なぜこんなことをするのか?

 

それはいろんな部品から成り立つ足回りも関節がゆがんで

 

タイヤの角度もズレてきてしまうんです。

 

そのままですと?

 

タイヤの接地角度・接地面積位置がズレてしまうので

 

タイヤの片べりやハンドルのふらつきがでやすくなります。

 

だから、アライメント調整=タイヤの角度矯正は重要なのです(`・v・´)ゞ

 

 

お車は【クラウン アスリート GRS204】

 

調整前はこんなにバラバラ。

 

下回り覗けば調整箇所ちゃんとありますよ~☆

 

仕上がり後の試走では、ハンドルもしっかりした感覚でとても運転しやすかったです。

 

人はふらつけばバランス取りますが、車は運転操作以外はバランスは取れません。

 

しっかりバランス取るためにアライメントお勧めします。

 

カテゴリ:4輪アライメント 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30