スタッフ日記 / 2022年7月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

いつもタイヤ館諫早をご利用頂きありがとうございます(^^♪
クルマは移動のための大切な手段ですが、車内は言わばご自宅の「部屋」のようなもの。ある程度の時間、その空間のなかに身を置くわけですから、より快適に過ごすことができるように心がけたいですよね。
そこで気になるのが、車内のコンディション。ニオイはもちろんのこと、エアコンシステムを介して流入、循環している空気って、ほんとうにきれいなのかなぁ、なんて...

みなさんこんにちは(*^-^*)タイヤ館諫早です。
クルマのメカニズムは日進月歩で、電気自動車や自動運転などの先進技術も身近になってきました。そんななかで長く基本的な構造が変わらずに、必要不可欠な機能としてクルマに装備されているのが“ワイパー”です。
見慣れたパーツゆえ、その大切さについて思いを巡らせることはあまりないかもしれませんが、ちょっと想像してみてください。土砂降りのなかでワイパーなしで走行するな...

タイヤ館諫早です。ご閲覧ありがとうございます(#^^#)
みなさんエアコンフィルター交換されていますか?
エアコンのニオイ気になりませんか?
無料安全点検もおこなっておりますのでお気軽にお問い合わせください。

みなさんこんにちは(^^)/タイヤ館諫早です。
お得なオイル数量限定で取り扱っておりますので是非この機会にご利用ください!
タイヤ館諫早
TEL:0957-21-1120

みなさんこんにちは♪タイヤ館諫早です。
走行距離がのびれば、それに合わせてすり減っていくのがタイヤです。経年による劣化が理由になることもありますが、コンスタントに愛車を運転される方の場合は摩耗度合いで交換に至ることが多いのではないかと思います。
消耗部品とわかってはいても、交換にかかる費用を考えればタイヤをできるだけ長く使いたいと思うのは当然でしょう。大事なのは「もったいないタイヤの使い方」をしな...

みなさんこんにちは(^^)/タイヤ館諫早です。
エアコンの性能を復活させるためには、エアコンガスの補充のほか、クルマのエアコンガスとオイルをいったん機械に回収し、不純物を取り除いてから適正量までの新しいエアコンガスとオイルを足して戻す“エアコンガスリフレッシュ”などの方法があります。
【エアコン添加剤の施工で、この夏をより快適に】
ただ、「ちょっと冷えにくくなった気がする」といった程度の場合には、よりリ...

みなさんこんにちは(^^)/タイヤ館諫早です。
タイヤ館諫早では車検もおこなっておりますのでお気軽にお問い合わせください。
車内のフロントガラスに貼ってあるステッカーよりご確認ください!
タイヤ館諫早
TEL:0957-21-1120

みなさんこんにちは(^^)/
タイヤ館諫早です。
オイル価格値上げとなりました。
ご理解の程、ご協力お願い致します。
タイヤ館諫早
TEL:0957-21-1120

みなさんこんにちは(^^)/タイヤ館諫早です
本日7/6は店休日となっておりますのでお間違いのないようにご確認お願い致します。

こんにちは!
村田です!
今回は、アクアのタイヤホイール編です!
お客様には許可をいただきましたので、投稿いたします♪
つけた、ホイールはこちらです!!
GスピードのP-02のホイールです!
15インチをつけさせていただきました!
別の角度からも〜パシャリ!
なかなかスタイリッシュですね^ - ^
引き締まってみえますね!わら
お客様もご満足しておられましたので、よかったです!
ご協力ありがとうございました!
以上、...

担当者:村田