サービス事例 / 2023年5月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤ館入間のHPをご覧いただきまして、ありがとうございます(^_-)-☆
GWの連休真っ只中ですが、今日はとっても晴れていて、熱いですね(>_<)
そんなGW中でも、タイヤ館は入間は元気に営業中です!
今日は、ホンダのステップワゴンのタイヤ交換を行いましたので、ご紹介です♪
今回は、ブリヂストンタイヤの静粛性・乗り心地にとっても定評がある、REGNO(レグノ)GRVⅡ
ミニバン専用設計のタイヤで交換をさせていただきました。...

カテゴリ:タイヤ交換 ミニバン 作業事例 

担当者:青木

皆さんこんにちは!
本日もタイヤ館入間店のホームページをご覧いただきありがとうございます!!
水曜日以外は毎日投稿してるので是非他の投稿もご覧ください!
今回はトヨタ・ヴェルファイアの235/50R18 ブリヂストン レグノGRVⅡに新品タイヤ交換
をご紹介します!
こちらのタイヤが現在付いているタイヤです。
かなりタイヤの溝が減っています。
溝が少なくなると雨の日の排水性能がかなり下がるので安全のために交換になり...

カテゴリ:タイヤ交換 ミニバン 作業事例 

担当者:中村

クルマのメカニズムは日進月歩で、電気自動車や自動運転などの先進技術も身近になってきました。そんななかで長く基本的な構造が変わらずに、必要不可欠な機能としてクルマに装備されているのが“ワイパー”です。
見慣れたパーツゆえ、その大切さについて思いを巡らせることはあまりないかもしれませんが、ちょっと想像してみてください。土砂降りのなかでワイパーなしで走行するなんて考えられませんよね。梅雨時はもちろんのこ...

カテゴリ:カーメンテナンス 

担当者:中村

タイヤ館入間のHPをご覧いただきましてありがとうございます。
トヨタの大人気ミニバン【アルファード】にダウンサスペンションの取付けのご紹介です♪
交換前の車高がこちらです!
今回交換させていただいた、サスペンションはタナベのサステックプロDF210
★タナベのDF210の詳細はこちらから★
サスペンション交換でこれだけ、イメージが変わってきます( `ー´)ノ
サスペンション交換後はアライメント測定を行い、交換時にずれて...

カテゴリ:足回り作業 

担当者:青木

皆さんこんにちは!
本日もタイヤ館入間店のホームページをご覧いただきありがとうございます!!
水曜日以外は毎日投稿してるので是非他の投稿もご覧ください!
今回はトヨタ・ハリアーのバッテリー交換を行いましたのでご紹介です('ω')ノ
純正バッテリーを外して交換していきます。
今回交換するバッテリーはGSユアサ エコRレヴォリューション S-95サイズになります。
さくっと交換作業を行いました!(^^)!
これで突然の...

カテゴリ:バッテリー交換 カーメンテナンス 

担当者:中村

皆さんこんにちは!
本日もタイヤ館入間店のホームページをご覧いただきありがとうございます!!
水曜日以外は毎日投稿してるので是非他の投稿もご覧ください!
今回はトヨタ・ハリアー【60系】 18インチ新品タイヤ交換をご紹介します!
まずタイヤ・ホイールを外したら、ホイール、ホイールナット(ホイールボルト)等に損傷がないかどうか確認します。続いてタイヤチェンジャーを使ってホイールからタイヤを外し、新しいタ...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:中村

皆さんこんにちは!
本日もタイヤ館入間店のホームページをご覧いただきありがとうございます!!
水曜日以外は毎日投稿してるので是非他の投稿もご覧ください!
今回は日産・セレナのエンジンオイル交換をご紹介します!
(投稿の最後にWEB限定のお得なクーポンがございます!)
リフトアップしセレナの場合車両下側からオイルを抜き取ります
その後新しいオイルを車両上側から入れていきます
こんな感じに綺麗に抜けます!
~...

カテゴリ:エンジンオイル交換 ミニバン 作業事例 

担当者:野口

皆さんこんにちは!
本日もタイヤ館入間店のホームページをご覧いただきありがとうございます!!
水曜日以外は毎日投稿してるので是非他の投稿もご覧ください!
今回はトヨタ・シエンタの15インチ新品タイヤ交換をご紹介します!
まずタイヤ・ホイールを外したら、ホイール、ホイールナット(ホイールボルト)等に損傷がないかどうか確認します。続いてタイヤチェンジャーを使ってホイールからタイヤを外し、新しいタイヤを組...

カテゴリ:タイヤ交換 コンパクトカー 作業事例 

担当者:野口

カレンダー

2023年 5
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031