サービス事例 / 2023年2月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

皆さんこんにちは!
本日もタイヤ館入間店のホームページをご覧いただきありがとうございます!!
水曜日以外は毎日投稿してるので是非他の投稿もご覧ください!
今回はトヨタ・ルーミーのスタッドレスタイヤホイールセット取り付けをご紹介します!
〜タイヤ交換詳細〜
今回取り付けしたスタッドレスタイヤはアイスパートナー2です!
タイヤサイズは165/65R14です!
アルミホイールはPREO(プレオ) L5です!
こちらのタイヤは...

カテゴリ:タイヤ交換 コンパクトカー 作業事例 

担当者:野口

皆さんこんにちは!
本日もタイヤ館入間店のホームページをご覧いただきありがとうございます!!
水曜日以外は毎日投稿してるので是非他の投稿もご覧ください!
今回はホンダ・N-BOXのアイドリングストップバッテリー交換をご紹介します!
こちらが交換前のバッテリーです!
まずはステーと呼ばれるバッテリーを固定しているネジを外します
その後交換時にリセットがかからないようにバックアップをしっかり取って交換します!...

カテゴリ:バッテリー交換 軽自動車 作業事例 

担当者:野口

多くの電力を消費する現在のクルマは、安定した電力を供給するために、
バッテリー、オルタネータ(発電機)を良好なコンディションに保つことが必要です。
バッテリーの交換目安は2~3年ですが、交換後徐々に性能低下がはじまり、
突然本来の性能が出せなくなりますので、定期点検と早めの交換をオススメします。
2023年 2月 バッテリーキャンペーン実施中!!
お得なクーポンはこちら!
WEBからのご予約はこちらをクリック!...

担当者:中村

皆さんこんにちは!
本日もタイヤ館入間店のホームページをご覧いただきありがとうございます!!
水曜日以外は毎日投稿してるので是非他の投稿もご覧ください!
今日はトヨタ・ノア(80系) エンジンオイル交換のご紹介です!!
車両の下側にあるドレンボルトから古いエンジンオイルを抜いて、ドレンパッキンを新品に交換して、ドレンボルトを締め付けます!その後、新しいオイルをいれていきます!
〜オイル交換の詳細〜
オイル...

カテゴリ:エンジンオイル交換 ミニバン 作業事例 

担当者:青木

こんにちは。タイヤ館入間店です。
たびたび日記に登場する空気圧センサー『TPMS・B-11』。
改めて『どんなモノ?』というのを、極力わかりやすくお伝えできたら・・・と思います。
まず受信機と発信機(送信機)の実物写真です。画像の発信機(送信機)はアルミホイール用のタイプCですが、受信機はスチールホイール用のタイプSでも同じモノとなります。
・受信機の大きさはタバコを一回り小さくしたほどの大きさで、電源はシ...

カテゴリ:ミニバン 作業事例 タイヤ交換 

担当者:青木

皆さんこんにちは!
本日もタイヤ館入間店のホームページをご覧いただきありがとうございます!!
2月はバッテリーのキャンペーン中!、文面最後にお得な各種クーポンがございますので
最後までご覧いただければと思います。
水曜日以外は毎日投稿してるので是非他の投稿もご覧ください!
今回はトヨタ・ヴェルファイアの18インチタイヤ交換をご紹介します!
まずタイヤ・ホイールを外したら、ホイール、ホイールナット(ホイー...

カテゴリ:タイヤ交換 ミニバン 作業事例 

担当者:青木

皆さんこんにちは!
本日もタイヤ館入間店のホームページをご覧いただきありがとうございます!!
水曜日以外は毎日投稿してるので是非他の投稿もご覧ください!
今回はスバル・WRX S4のエンジンオイル交換&エレメント交換をご紹介します!
まずはオイルの交換からしていきます!
車体下側のドレンボルトから古いオイルを抜き取っていきます!
オイルを抜き取ってドレンボルトを締め付けたら、
エレメント交換に進みます!
専...

カテゴリ:エンジンオイル交換 

担当者:中村

皆さんこんにちは!
本日もタイヤ館入間店のホームページをご覧いただきありがとうございます!!
水曜日以外は毎日投稿してるので是非他の投稿もご覧ください!
今回はスズキ・イグニスのバッテリー交換のご紹介です!
‎(投稿の最後にWEB限定のお得なクーポンがございます! )‎
今までご使用していたバッテリーは5年程使われていたとのことで、
専用のバッテリーテスターで点検をさせて頂きましたら要交換の判定結果が・・・...

カテゴリ:バッテリー交換 

担当者:中村

皆さんこんにちは!
本日もタイヤ館入間店のホームページをご覧いただきありがとうございます!!
水曜日以外は毎日投稿してるので是非他の投稿もご覧ください!
今回はホンダ・フィットの14インチ新品タイヤ&ホイールセット取り付けをご紹介します!
こちらが最初についていたタイヤになります。
さっそくこちらの新品アルミホイールと新品タイヤで組込みます!
【タイヤの組み付け】
タイヤチェンジャーを使用して、ホイー...

カテゴリ:タイヤ交換 コンパクトカー 作業事例 

担当者:中村

多くの電力を消費する現在のクルマは、安定した電力を供給するために、
バッテリー、オルタネータ(発電機)を良好なコンディションに保つことが必要です。
バッテリーの交換目安は2~3年ですが、交換後徐々に性能低下がはじまり、
突然本来の性能が出せなくなりますので、定期点検と早めの交換をオススメします。
2023年 2月 バッテリーキャンペーン実施中!!
お得なクーポンはこちら!
WEBからのご予約はこちらをクリック!...

担当者:中村

カレンダー

2023年 2
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728