サービス事例 / 2019年2月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

働く車 ミニキャブです!
今回はフロント2本交換です!
ご覧のように片減りしています、しかも、右前だけ!
なので、アライメントも調整します!
トーがアウトになっていました、これが原因か!
バッチリ調整させていただきましたので、乗ってみてください。
今回お買い上げいただいたのは、
ブリヂストン K305 145R12 6PRでした。
ありがとうございました!

ハスラーのスタッドレスホイールセット取付致しました。
お仕事で栃木県や静岡県へお出掛けされる機会が増えるとの事で
安全の為にスタッドレスタイヤをお取り付け致しました。

担当者:高松

こんにちは(^O^)/
日毎に気温の変化が激しく体調を崩しやすくなっているので
くれぐれも体調管理には気をつけましょう!
この時期ドライブ中エアコンを入れる事が多いと思います。
当店ではエアコンフィルターやエアコンガスの添加剤も取り扱いしてますので
気になる方はお気軽にご相談下さい。

担当者:高松

上抜きでのオイル交換可能です。
上抜き、下抜きは車種により判断し行なっています。
こちらのアウディオールロードは上抜きで5.7ℓ程抜き取り
新油は「モービル1」を流し込みました。
国産車、輸入車問わず(一部車種を除く)オイル交換を行なっていますので是非とも
当店をご利用くださいませ。

スバル レガシィのタイヤ交換を行いました。
交換前のタイヤはこのようなに全体に残りミゾが少なく使用限度のスリップサインまで
すぐそこまでという状態でしたのでより安全、安心にということで交換が必要でした。
今回のタイヤ選びでは静粛性があり乗り心地良いものということでしたので
「レグノGR-XI」をご提案し決めていただきました。
タイヤが新品になると気分が良いですっ!
これからレグノの乗り心地の良さを沢山体感...

ご予約のタイヤの取り付けです(^ν^)
外したタイヤはまだ3年半ほどですが、残溝がほぼありません(´Д` )
雨天でのブレーキ時の制動距離は、相当延びてしまっていたのではないかと思います(-_-;
ご予約のタイヤはレグノ GR-XIです( ´∀`)
乗り心地を良くしたいというお客様にピッタリですね( ´ ▽ ` )
これで安心して走行できますね(^_^)本日はありがとうございましたm(_ _)m

フィットのタイヤ交換です!
使用年数5年経過しておりクラック(ひび割れ)も出てきたので
安全の為にタイヤ交換致しました。
タイヤ取り付け部分(ハブ)の錆を落とし防錆コーティングも施工し、
タイヤ取り付け後には走行安定性とタイヤ長持ちの為のアライメントも
しっかり行い安心して走行出来る様になりました \( ˆoˆ )/

担当者:高松

ご予約のタイヤの取り付けを実施させて頂きました(^ν^)
外したタイヤは経年により、ゴムの劣化が進んでいました(=゚ω゚)ノ
お選び頂いたタイヤは、 レグノGR-Leggeraです( ´∀`)
これで安心して走行できますね(^_^)本日はありがとうございましたm(_ _)m

ピンクのボディカラーが可愛いダイハツ ミラココアがタイヤ交換で入庫しました。
交換前のタイヤは新車装着時からのもので5年ほど使用されていました。
このようにミゾがすり減りひび割れも出ていたので今後もより安心に、そして安全に
毎日の通勤で使われていく為にも交換となりました。
こちらは店内の軽自動車向けタイヤ展示コーナーです。
タイヤにもいろいろな種類がありますので普段の車の使い方、好みなどを伺いながら
...

本日ムーヴでタイヤの使用年数が経ってきたのでタイヤのご相談でご来店頂きました。
(ガソリンスタンドでご指摘があった様です)
タイヤをチェックすると‼︎ ((((;゚Д゚)))))))
ひび割れて浮き剥がれ始めていました。
安全の為にタイヤは交換致しました。
安心してドライブできますね!

担当者:高松

カレンダー

2019年 2
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728