すたっふ徒然日記 / 2015年1月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

昨日に引き続き、タイヤパンクネタです。
バーストです、
パンクして空気圧が少ない状態で走行もしくは、
走行中に一気に空気圧が少なくなると、
バーストします。
こうなると走行出来ません、しかも事故に直結するケースも出てきます。
空気圧点検の重要性わかりますよね?

空気が入っていない状態で走行すると写真のような状態に!!
摩擦によってタイヤの内部がボロボロになり、タイヤ側面が裂けています。
点検してみると全部のタイヤが空気圧不足!!
タイヤの空気圧は燃費等にも影響するので1ヶ月に一回は点検しましょー

電気自動車、非常に興味ありませんか?
スマートのEVのご来店です。
タイヤの窒素ガス充填のご来店です。
やっぱり気になるのが燃費ですね。
窒素ガス充填し、空気圧低下を防ぎ、
燃費の悪化を防止します。
燃費向上を楽しんでください。

本日から在庫処分市開催!!
プレミアムタイヤがお買い得に!!
ぜひ一度見に来てください

今日はジャガーです!
タイヤ交換と同時にアライメント調整しました。
車重のある車なので、今回は 、
レグノ GRVです!
ミニバン専用ですけど重量のあるお車にもピッタリです!
ジャガーのアライメントデーターもありますので、
バッチリ調整させていただきました!

先日取り付けましたレヴォーグ!
タイヤハウス内クリアランス少なく、
タイヤ屋さん泣かせです。
マッチングもOK !
綺麗なボディカラーとエコフォルムのカラーがgood
レボーグは当店にお任せください!

70系スープラにブーストコントローラ
『トラスト プロフェック』装着しましたー!!
取り付けが昔と比べると楽になりました!!
それでもツインターボは手が入らなくて大変でした。
本体もコンパクトで取り付けの自由度は高いですよ!!

ホイールのブレーキダスト気になりませんか?
特に輸入車はブレーキダストが多く
ホイールの汚れが気になりませんか?
そんなお客様に、当店では、
低ダストのブレーキ交換をオススメしています!
今回も低ダストのブレーキパットの交換しました。
各車種適合がありますので、ご相談ください!

今日はスーパーカーのマセラッティです。
2015年式ギブリ 20インチ車!
スタッドレスは235/50R18VRX
ホイール&センサーは純正品です。
ハイパワー車なので雪道は十分気をつけて走行してください。

今日はWRXにVRX取り付けました!
スバルスポーツセダンしかもニュルで走行した車両と同じように、
純正エアロを取り付けています!
雪道走る姿がカッコイイ!(想像ですが)

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30