サービス事例 / 2019年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

四日市市、菰野町周辺にお住まいの皆様、こんにちは!
四日市のタイヤ専門店 タイヤ館生桑です!
--------------------------------------------
タイヤ交換作業のご紹介です。
車種: ホンダ N-BOX のタイヤ交換を頂きました。
商品:ブリヂストン エコピア NH100C 155/65R14
クルマのマフラーや下回りは、どの様なお車でもサビてしまうものです。
良くなっていく事は無いので、少しでもサビの進行を遅らせましょう!
防錆コー...

担当者:清水

四日市市、菰野町、川越町、朝日町、
いなべ市、東員町、周辺にお住まいの皆様、こんにちは!
四日市のタイヤ専門店 タイヤ館生桑です!
-------------------------------------------
クルマのマフラーや下回りは、どの様なお車でもサビてしまうものです。
良くなっていく事は無いので、少しでもサビの進行を遅らせましょう!
防錆コートをさせて頂きました!!

四日市市、菰野町周辺にお住まいの皆様、こんにちは!
四日市のタイヤ専門店 タイヤ館生桑です!--------------------------------------------
エンジンオイル交換のご紹介です。
車種:ダイハツ タント
商品:プロフィックス 0W-20
エンジンオイル交換の目安は「 3000~5000キロ 」もしくは「 半年に1回 」がオススメです!
一緒に、防錆コートもさせて頂きました。

担当者:丹羽

四日市市、菰野町周辺にお住まいの皆様、こんにちは!
四日市のタイヤ専門店 タイヤ館生桑です!
--------------------------------------------
11月になり少しずつ肌寒くなって参りました。
スタッドレスタイヤの準備はいかがですか?
新たにスタッドレスタイヤをご購入のお客様は、
慣らし運転をお願いしておりまして早めの装着をお願いしております。
今回、日産 セレナ スタッドレス装着とアライメント調整をさせて頂きま...

担当者:清水

四日市市、菰野町、川越町、朝日町
いなべ市、東員町、周辺にお住まいの皆様、
こんにちは!四日市のタイヤ専門店 タイヤ館生桑です!
-------------------------------------------
本日は、見逃しがちなエアコンフィルターについて。
まずはこの汚れたエアコンフィルター
お客様も、車の販売店メンテパックでお任せしていたようなんですが、
エアコンフィルターはメンテパックには入っていなかったようで
かなり汚れていまし...

四日市市、菰野町周辺にお住まいの皆様、こんにちは!
四日市のタイヤ専門店 タイヤ館生桑です!
-------------------------------------------
納車されて間もないお車です。
最初の状態が知りたいのでと
測定・調整させて頂きました。

担当者:丹羽

四日市市、菰野町、川越町、朝日町、
いなべ市、東員町、周辺にお住まいの皆様、こんにちは!
四日市のタイヤ専門店 タイヤ館生桑です!
-------------------------------------------
今回、トヨタ ヴィッツ をアライメント調整をさせて頂きました。
タイヤの外減りに悩まれていて、アライメント作業を実施。
数値はやはりズレもあり調整する事によってタイヤが良い方向で
転がると思います。

担当者:清水

四日市市、菰野町、川越町、朝日町
いなべ市、東員町、周辺にお住まいの皆様、
こんにちは!四日市のタイヤ専門店 タイヤ館生桑です!
-------------------------------------------
今回、ホンダ シャトル のタイヤ交換と
アライメント測定・調整をさせて頂きました。
商品:ブリヂストン プレイズPX-C 185/55R16
数値はやはりズレもあり調整する事によってタイヤが良い方向で
転がると思います。

四日市市、菰野町周辺にお住まいの皆様、こんにちは!
四日市のタイヤ専門店 タイヤ館生桑です!--------------------------------------------
クルマのマフラーや下回りは、どの様なお車でもサビてしまうものです。
良くなっていく事は無いので、少しでもサビの進行を遅らせましょう!
防錆コートをさせて頂きました!!

担当者:清水

四日市市、菰野町周辺にお住まいの皆様、こんにちは!
四日市のタイヤ専門店 タイヤ館生桑です!--------------------------------------------
エンジンオイル交換のご紹介です。
車種:ダイハツミラココア
商品:デュアルサポート 0-WIDE
こちらのオイルは、パッキンを
活性化させる効果があります。
ニジミの予防に、いかがでしょうか
エンジンオイル交換の目安は「 3000~5000キロ 」もしくは「 半年に1回 」がオススメです!

担当者:丹羽