サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

☆ 日産 セレナ タイヤ交換・アライメント作業

【日産 セレナ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2022年2月12日

四日市市、菰野町、川越町、朝日町、いなべ市 東員町、周辺にお住まいの皆様、

こんにちは!四日市のタイヤ専門店 タイヤ館生桑です!

今回は 日産 セレナ のタイヤ交換・アライメントをご紹介!!

まずはタイヤ交換から行っていきます。

古いタイヤをホイールから外していきます。

外し終わったら、ホイールを磨き

バルブを新品に交換します。

ホイール磨きとバルブ交換したら

新しタイヤを組み込んでいきます。

今回はNH100RVを組付け。

一段目を落とし…

2段目を落として組み込み完了。

窒素充填後にバランスを取っていきます。

今回はアライメントパックでご成約なので

ハブの錆止めを行っていきます。

ハブの錆をワイヤーブラシで落とします。

施工前↓↓↓

施工後↓↓↓

黒く綺麗になっています。

タイヤの取り付けはセンターフィットで振動を与えて

しっかりと真ん中に取り付けていきます。

タイヤを取り付け後はアライメント調整を行います。

今回はパンクで空気圧がない状態で走った為

角度のズレがないかの確認も込めての調整。

結果は左のタイヤが結構ズレていました。

しっかりと左右揃えて調整させてもらいました。

 

本日はご購入ありがとうございました。

カテゴリ:タイヤ アライメント 防錆 

担当者:山下