スタッフ日記 / 2020年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

本日、パンクで1台がご来店されました。
去年に交換されたREGNO GR-XIIなのですが、タイヤをバラしてみると…
タイヤ内部に深刻なダメージが入っています…。
空気圧が入ってない状態で走ってしまったということで、パンクの修理が不可能になってしまいました。
もし万が一、クギやビスを踏んでしまったときはすぐにお近くのタイヤ館へ!!

皆様こんにちは
本日はレガシィのタイヤ交換を実施致しました。
交換後のアライメントもばっちり調整させて頂きました。
タイヤはポテンザS007A
高速でのドライ&ウェット性能に優れたハイパフォーマンスタイヤです。
これでお車の性能もしっかり引き出せますね!
この度は有難う御座いました!

本日はエアコンフィルターの交換を行いました。
下の画像の物は2年半使用したもの。
埃がたまりまくってます!
この状態だとエアコンの効きも悪くなってしまいます。
右側がお取り付けした新品のフィルターです。
1年以上交換した覚え無い方は要注意!!

セレナにドライブレコーダーをお取り付けしました!
以前からドラレコを探していたということで、お話を伺うと
前後を撮影できるタイプが良いということでした。
ということで、お取り付けです!!
いろいろモールや内張をはがして配線を隠しつつ作業します。
最終的にはこんなにキレイにおさまりました!!
昨今のあおり運転問題や、事故対策にとドライブレコーダーをお探しのお客様
是非、当店へお問合せください!!

本日交換作業の際、タイヤの内減りを発見しました。
画像右側が極端に摩耗してタイヤの骨格(スチールベルト)が露出しています。
こうなってしまうと走行中に空気が抜けたりバーストすることも考えられます。
目に見えない内側だから怖いです、、、
タイヤの偏摩耗改善にホイールアライメントも実施しています。
是非ご利用ください。

スカイラインのタイヤ交換を実施しました。
もともとはPOTENZA S001を履いていたのですが
今回はS007Aに交換させていただきました。
S001に比べて
ドライ性能と静粛性が上がっているので
より快適なドライブを楽しめると思います!

メルセデスベンツ・W222のタイヤ交換を実施しました。
今回は、スリップサインが出る直前まで使用したフロントタイヤのみの交換となりました。
タイヤはもちろん、MOE品であるS001 RFTを装着!
ベンツやBMWに乗られているお客様、タイヤのことで悩んだら是非当店へ!!
お問合せ&ご来店お待ちしております!

先日、W205のアライメントを実施しました。
30000km以上走っているとは思えないほどキレイですね!!
前後のトゥ調整が出来るので、左右合わせて計4ヶ所調整です。
新品タイヤに交換した際や、ハンドルセンターが気になる時などは、一度アライメントの測定をしてみてはいかがでしょうか?
走行距離や走り方にもよりますが、かなりの確率で測定値はズレています。
少しでも気になる方はぜひお気軽にお問い合わせ&ご来店ください!

今回は、アウトランダーのタイヤ交換です。
スタッドレスタイヤとアルミホイールのセットを購入していただきました!
タイヤ取り外し中…
そしてこちらが、今回取り付けしましたDM-V3とエコフォルムのSE-15になります!
お好みのホイールを選んでいただいたので、カッコよく決まってます!!
まだまだスタッドレスタイヤの在庫はありますので、お悩みのお客様もぜひお気軽にお問い合わせ下さい!!

先日、W177のアライメント調整を実施しました。
発売されたばかりのモデルなので、当然のようにすべてがピカピカです!
新車の状態でも、アライメントが気になるというお客様
測定のみの作業も承っております!
是非、お気軽にお問合せください。

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30