スタッフ日記 / 2023年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんんちは!
先日お取付けさせて頂いた『ハスラー』の
装着画像です!!
タイヤは、ブリヂストンの『BLIZZAK VRX3』!
ホイールもブリヂストンの『TOPRUN KR10』!
こちらのホイールはカタログには掲載されていない、
ブリヂストン専門店オリヂナル商品です。
2023年新商品で、防錆加工も公的基準の2倍!!
冬道にオススメのホイールです。
価格もカタログ商品より、少しお買い得です。
店頭での販売になりますので、
どうぞご...

こんにちは
この頃寒い寒い
思ってたら
岩手県中央付近まで
雪が降ったと聞きました‥。
暖冬は暖冬でも
冷え込みが少ないだけで
雪は早くも遅くも降るようです。
昨日も今朝も結構寒かったような‥。
まだ、気温予報は
0度にはいかず。
それでも凍るときありますので
みなさまお気を付けくださいませ

担当者:裕美

寒くなってまいりました
先日、ホンダの新型SUV『ZR-V』のタイヤ交換を行いました!
新品タイヤホイールセットになります!
今回ご購入いただいたのは
ブリヂストンのホイール
バルミナ『DSーM』になります!
スタッドレスタイヤはブリザック『VRX2』になります!
ZR-V自体の入庫が中々なく。
私は初めて見た気がします
横から見るとこんな感じです!↑↑
前から見るとこんな感じです↓↓
『バルミナDS-M』のディスク...

担当者:裕美

こんにちは!
11月も早いもので、
3週目に突入いたしました!!
スタッドレスタイヤ、
準備は万端でしょうか?
早目の購入&装着で、
どうぞ安全にお過ごし下さい!!
ご来店をお待ちしております(^O^)/

おはようございます。
朝からものすごい強風の
一関です。
風が強すぎて
風の音で目が覚めました。。
今日からは。
毎年恒例。
土日祝日の9時から営業
はい。
今期も頑張ります!
12月3日までの
土日祝日となります。
平日は通常通り
10時からのオープンになります
お間違い無いようお願いします
ご来店
お問合せお待ちしております
↑↑店内に飾ってあります
探してみてください♪
気分早めのクリスマス★

担当者:裕美

こんにちは
本日もたくさんのお問合せ
ご来店ありがとうございました
続々とタイヤ交換始まってきました!
昨日の夜すごく寒かったからですかね‥。
お問い合わせも増え
電話を取ることができないときもございます。
ご迷惑をおかけいたしますが
ご理解ご協力お願いいたしたます。
先日から
お手伝いに来ていただいて
ピット作業は少しでも少しでも
台数がこなせるようになりました!
スタッフ約10人頑張ってまいります!!
宜し...

担当者:裕美

先日の作業ですが、いつもお世話になっている御客様が新たに購入されたトヨタの『ルーミー』が入庫しました。
納車前から御注文頂いていたナビ・ドラレコ・ETCと
追加で御注文頂いたスタッドレスタイヤホイールセットを取付致します。
いつも通り(?)繁忙期中なので作業は閉店後の夜間作業です(汗)
カーナビは『カロッツェリア』9インチ大画面ナビ『AIVC-CQ912Ⅱ』
ドラレコは『コムテック』の2カメラタイプ『ZDR017』
ETC...

カテゴリ:ピット作業事例 

担当者:千葉

本日
強風にて
めちゃくちゃ寒いです!!
寒いのが苦手な私には
厳しい季節になってきました。。。
着込んでも着こんでも
寒さが身に沁みますね(泣
大敵です。
皆さんも風邪ひかないように
お体お気を付けくださいませ。
さてさて、そんな
寒い寒い
冬がやってまいりますが。
車のバッテリーにとっても
冬は大敵!!
夏でエアコンかけて
少しでも弱っているバッテリー
今年のように
朝晩寒く。暖房つけ
昼間は暑くて。冷房付け...

担当者:裕美

先日の作業ですが、いつもお世話になっている御客様が乗られる三菱『ミラージュ』が足回り関連の作業で入庫しました。
お仕事でも使用されているお車で走行距離も多くなり、お疲れ気味の足回りを新しく交換してリフレッシュさせて頂きます!
今回用意させて頂いたのは『TEIN』より発売している
純正形状ショックアブソーバー『Endura Pro』(エンデュラプロ)
そちらに16段の減衰力調整機構が搭載された『PLUS』(プラス)を...

カテゴリ:ピット作業事例 

担当者:千葉

タイヤ交換の
ご予約どんどんいただいております!
また、
『お家で交換したから空気圧と増し締めしてほしい』
というお問い合わせもいただくように
なりました!
空気圧点検
増し締め確認
無料で行ってます!
こちらもお気軽にご来店くださいませ!
間もなく冬の時期!
タイヤ交換と一緒に
ワイパーの交換もお勧めしています!
ワイパーにも
冬用のワイパーがあります!
雪降ってから
冷たく凍ったワイパー交換…
は寒いし痛い...

担当者:裕美