サービス事例 / 2021年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

視界が悪く、道路が滑りやすくなる雨の日の運転って、ちょっと憂鬱ですよね。ヒヤッとされた経験をお持ちの方も多いでしょうし、より一層注意しながら走ると疲れ方も違うと思います。
そんな雨の日もより快適にクルマで移動したいなら、やはりタイヤのコンディションが重要です。タイヤがすり減り、溝が浅くなると、クルマを進める駆動力だけでなく、しっかり止めるための制動力も不足し、制動距離がのびることあります。雨中で...

本日の作業は
アウディ A3のボディコーティングです。
お客様が気にされていた通り、お車の汚れが強かったため
最初の処理が大変だったようです。
しかし、丹念に磨き上げていった結果、鏡のように周りの景色が
映ってますね。
ピカピカになった愛車を見てお客様も喜んでいらっしゃいました。
お車の状態や施工するコーティングによっては数日間の日程を
いただくようになります。
なかなか洗車できる環境にない方や忙しい方な...

カテゴリ:その他作業 

本日も朝から気温が上がり、暑い一日になりそうですね。
みなさん、体調管理にお気をつけください。
先日やらせていただいたフリードのバッテリー交換です。
GSユアサ ECO-R レボリューション
バッテリーの交換サイクルは2~3年に一度が目安と言われています。
最近のバッテリーは性能が高く、最後の最後まで性能を維持します。
昔のようにエンジンのかかりが悪いといったような前触れがほとんど
なく、ある日突然バッテリーあ...

カテゴリ:その他作業 

台風でなかなかの雨と強い風ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
先日の作業です。
インプレッサ タイヤ交換
タイヤ レグノGR-XⅡ 205/50R17
お車購入後初めてのタイヤ交換で、コロナ前はお出かけが好きで、
コロナが収まったらまた、ドライブに行きたいという事でした
ので、レグノGR-XⅡをおススメいたしました。
つい先日タイヤ交換後の最後の確認(100Km点検)にお越しいただき
その時に「このタイヤに換えてよかった、...

先日の作業です。
GRプリウス PHV のタイヤ交換です。
タイヤはレグノGR-XⅡ 225/40R18
元々車自体が静かなプリウスですので、交換するタイヤによって
は音が非常にうるさくなってしまったりします。
プリウスなどハイブリッドカーにおススメするのはやはり
REGNOシリーズです。
今回はセダンですのでGR-XⅡを装着しましたが、ミニバンの
場合にはGRVⅡをおススメいたします。
車によって向き不向きがありますのでしっかりと選ん...

カテゴリ:タイヤ 

今回は先日やらせていただいた、
VOXY タイヤ交換&アライメント調整です。
タイヤは エコピア NH100RV 205/60R16
雨の日にも安心のタイヤですが、ご来店時のタイヤ点検で
タイヤの減り方に偏りがあったため、よりよいコンディ
ションでお使いいただけるよう、アライメント調整を一緒
にご提案させていただきました。
サブスク・Mobox・モボックス・タイヤ、ホイール、アライメント、ドラレコ、ドライブレコーダー、オイル、エ...

カテゴリ:タイヤ アライメント調整 

先日の作業です。
サンバーのオイル交換です。
やはり働く車は走行距離が延びるので早く
汚れますね。
だからこそ定期的なオイル交換が重要ですね。
タイヤ館ではお得なメンテナンスパックも
ご用意しておりますので、お問い合わせください。
サブスク・Mobox・モボックス・タイヤ、ホイール、
アライメント、ドラレコ、ドライブレコーダー、オイル、
エンジンオイル、ATF、エアコンフィルター、バッテリー、
ワイパー、ランフ...

カテゴリ:オイル 

本日の作業はポルテのアライメント調整です。
このお車は以前にタイヤ交換させていただいた際にアライメント調整を
やらせていただきました。
タイヤ館のアライメント調整はその後3回分の測定料は無料という
アフターサービス付き!
定期健診でしっかりと角度調整を確認し少しでも長くタイヤを使っていただきたい!
という思いから生まれました。
今回は二回目の定期検診にお越しいただきました。
フロントが少しずれていたため...

カテゴリ:アライメント調整 

緊急事態宣言の期限までもう少しですね。
このまま解除されるといいですよね。
すぐに出かけたりコロナ前のようにはいきませんが、
少し行動範囲が広げられるかもしれませんね。
本日はプリウスのタイヤ交換とドラレコを取り付けさせていただきました。
タイヤ プレイズPXII 185/65R15
ドラレコ コムテック ZDR016
前後2カメラで低価格が魅力です。
まだまだあおり運転なども減らないなか、自分の身を守るためにも
つけておくこ...

カテゴリ:タイヤ その他作業 

先日やらせていただいた作業です。
いつもお仕事で頑張ってくれているNV200のオイル交換です。
やはり通常よりも走行距離が多いため汚れるのも早いですね。
お仕事で使われている方は目安の5000kmよりも早めにやられる方が
とても多いです。
普通のお車でも走行距離が多い方は早めの交換をおススメします。
サブスク・Mobox・モボックス・タイヤ、ホイール、アライメント、ドラレコ、ドライブレコーダー、オイル、エンジンオイ...

カテゴリ:オイル