サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

エアコンフィルター交換&発煙筒交換

【日産 ティーダ メンテナンス商品】
2022年9月25日

暑い夏を乗り切り、エアコンをたくさん使ったのでエアコンフィルターが汚れて来る頃です。

交換目安は1年もしくは1万キロ。

今回は日産ティーダでの作業です。

日産車はおおむね交換が大変です。

内装パネルを1枚はがし、ビスを数本抜いてグローブボックスを外し、

これまたビス止めしてあるステーを外しやっと現れます。

そしてこれは意外な盲点ですが・・・非常時に使用する発煙筒です!

使用期限が定められているので、期限切れ前に交換しましょう。

今回は使用期限のない電池使用のLEDタイプ。

大抵は助手席の足元にあります。

光るとこんな感じでアピールします。

常時在庫しておりますので、発煙筒・・・チェックしてみませんか?

 

 

サブスク・Mobox・モボックス・タイヤ、ホイール、アライメント、ドラレコ、ドライブレコーダー、オイル、エンジンオイル、ATF、エアコンフィルター、バッテリー、ワイパー、ランフラットタイヤ、パンク修理、アライメント、空気圧センサー、TPMS、防錆コーティング、鈑金、車検、フィルム、ヘッドライトクリーニング、ヘッドライト、 ボディコーティング、トヨタ、ニッサン、ホンダ、マツダ、ミツビシ、ダイハツ、スズキ、スバル、レクサス、メルセデス・ベンツ、BMW、アウディ、VW、ボルボ、FIAT、シトロエン、プジョー、輸入車、保谷、田無、西東京市、練馬区

作業のご予約はこちらをクリック下さい。

    ↓   ↓   ↓

タイヤ交換の御相談予約

作業のご依頼予約

カテゴリ:メンテナンス タイヤ館保谷の日常 

担当者:84