スタッフ日記 / 2013年7月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

2013年7月20日

本日はホンダインサイトのの足廻り交換を行いました。
今回は中川君が中心となっての作業。
それにしてもホンダ車はパールカラーが良くお似合いです。
【画像1】
作業に励む中川君の後ろ姿。
セクシィー!?との声がどこからともなく聞こえてきそうですが。
作業は丁寧で正確にをモットーに行っています。
【画像2】
店長に作業の指導と確認をしてもらいながら無事に終了!

皆さんこんにちは!さていよいよ明日から
夏の集中得市☆第2弾が始まります(^_-)-☆
今年もやって来ました!かき氷(σ≧▽≦)σ毎年のお約束❤
暑い日にはこれに限ります!!
それに今回は『夏と言えば花火』でお子様には花火の
プレゼントをご用意しました!¥31,500-以上お買上げと
書いて有りますが…まぁ、ご来店頂いたお子様には…
プレゼントしちゃってもいいかな…?
もうすぐ夏休み!夏休みのお出かけ前にタイヤ館で
お車のお手入れ...

こんにちは☀店長の河野です(^_-)-☆
もう毎日暑い暑い((+_+))PITの気温は車が入っているときは
40度近くにもなるんですよ\(◎o◎)/!だって…エンジンって
ストーブみたいなもんですから(^_^;)暑いわけです…
で、もうダメだ。と。我慢できん。と。行っちゃいましたよ☀海❤
ま、その帰り道に東名足柄SAに立ち寄ったんですが、その立派な事!
TVなどでもたびたび紹介されていましたが、実は今回が初めて(^O^)
とっても広くて...

ども、保谷の輪千チーフ、略してワッチーです。
皆様、いかがお過ごしですか?
今朝、店長より一通のメールが…
※画像参照
のような文面と、画像が2枚
( ̄ノ日 ̄) グビグビ

( ´▽)-3 プハァ
砂浜でなんてことになってるジャマイカッ ( ゚д゚ ) クワッ!!
どおりで昨日
「じゃっ、チーフあとヨロシク~」-=≡ヘ(* - -)ノ
とソソクサと帰って行ったわけだ…と理解しつつ日記を綴っています。
そんなこともあり、今日も保谷のスタッフは元気にや...

皆さんこんにちは☀毎日暑いですが熱中症対策など
されていますか?今年もすでに多くの方が熱中症に
やられてるらしいじゃないですか!
くれぐれもお体にはお気を付け下さい\(^o^)/
所でこの写真のブツ…先日チーフに『暇なんでヨシズ買って来て』
とアゴでクイクイやられて、仕方なしに東久留米のドイトさんに
お使いに行った際、駐車場の片隅でテントを張ってコンパニオンさん
方が何やら売っておりました(p_-)
ま、当然スル...

昨日作った特別ブース(?)が早くもver.2.0になりました!
どーも、チーフのワチです。
水遊びしていても涼しいように「よしず」を追加。
他にも風通しの良い場所に移動したので
涼しさも倍増でいい感じです(((o(*゚▽゚*)o)))
ぜひ、お子様もご一緒にご来店ください(^O^)ノシ

2013年7月13日

暑くて堪らんとです。チーフのワチです(;´Д`A
そんな中、保谷では夏特別ブース(?)を作成中。
パラソル、ベンチ、プールは毎年ですが
今年はなんと、店長が衝動買いしてきた
ミストシャワーで涼をプラス!v(^_^v)♪
サメさんが設置したあとに我先にと涼んでみる中川君でした。

趣味の話を少々。
わたくしスニーカーやらジーンズやら時計等々
極めて「モノ」好きなものでチョットした
キッカケで物欲がモリモリ湧いてくることがしょっちゅうです。
最近はナイキのスニーカーが熱い。
ネットで発売日情報をチェックし発売日当日吉祥寺のショップに並んで
なんとかGET!
こちらはAIR JORDAN4RETRO(ファイアーレッド)。
インパクトあるレッドカラーで履きこなすのは少々難しそうですが
...

担当者:佐藤

タイヤ番長の佐藤です。
しかし暑いですね。まだこの天気は続きそうなので
熱中症には気をつけましょう。水分もしっかり摂りましょう。
さて、今日は午前中からご予約分の、
タイヤ交換とアライメントを行いました。
見ての通り、タイヤの内減りがひどくお客様も
ご来店されるまで気づかなかったそうです。
せっかくの新品タイヤも内ベリしてはもったいない!
日記にも度々話題にしているアライメント調整を行いました。
バッチ...

チーフのワチです。
今日予約を頂いたタイヤが入荷したので
眺めていたら太いなぁと思ったわけですが。
モノはコレ!
REGNO GR-XT (レグノ ジーアール エックスティー)
良いタイヤです。
サイズは〜「275/35R19」う〜ん極太。
比較サイズは、我が通勤車のミラターボ。
ほぼ半分。コレ2本でミラのタイヤ4本分!
因みにアルファードのリヤにつけるのですが、
「リヤ2本でミラ1台分」と思いを馳せながら取り付けたいと思います。
...

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30