ひたち多賀店作業紹介 / ニッサン

タイヤ館ひたち多賀店のWEBをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回は日産・ルークスの足回り交換をご紹介します。
走行距離を重ねたことで足回りに負荷がかかっていました。
こちらの取り付けを行いました。
TEINのベーシック車高調であるストリートベイシスZです。
減衰力は固定でブラケットも固定の昔ながらの車高調って感じですが、とくかくリーズナブルでローダウンサスとショックを入れ替えるよりも確実にお買い得...

カテゴリ:ニッサン アライメント作業 用品取付作業 

皆様こんにちは(^ω^)
今回のご紹介は「日産・フーガ」のタイヤ交換です!
タイヤの溝は減っており、ヒビ割れもかなり進行していました。
今回は木村店長が組み換え作業を行なっています!
ひたち多賀店にはベテランスタッフから期待の新人スタッフもいます( ✌︎'ω')✌︎
高インチタイヤからランフラットタイヤの組み換えも行っていますので、
交換をお考えのお客様はお気軽にご相談ください!
REGNO GR-XII
静かで乗り心地の良...

カテゴリ:ニッサン タイヤ交換作業 

担当者:尾又

皆様こんにちは^ ^
今回ご紹介するお車は「日産・ノートNISMO」で
ダウンサス取り付けを行いました!
RS⭐︎R Ti2000
ダウンサスの中でも人気の高いRS⭐︎RのTi2000になります。
ハーフダウンからダウン、スーパーダウンなど様々な種類の
ダウンサスがあり、お客様の使い方に合ったダウン量もお選び
いただけると思います!見た目の変化だけではなく走行性能の
向上にも繋がりますのでお勧めです!詳しくはこちら!
フロントの作業...

カテゴリ:ニッサン 用品取付作業 

担当者:尾又

皆様こんにちは^ ^
今回ご紹介するお車は「日産・エルグランド」で
タイヤ交換を行いました!
写真を見てもうと…
かなりひび割れているのが分かります((((;゚Д゚)))))))
この様にひび割れが酷いとエア漏れの可能性が高くなり、
パンク修理もお断りする事もありますので経年劣化が酷くなって
きたら溝が残っていても早めの交換がお勧めです!
タイヤは2017年製。6年前のタイヤでした
長い間お疲れ様でした〜!
REGNO GRVⅡ
ミニバ...

カテゴリ:ニッサン タイヤ交換作業 

担当者:尾又

今回は日産・ルークスの足回り交換をご紹介します。
純正のサスペンションは走行距離を重ねたことでヘタっていました。
KYB NEW SRになります。
足回り部品の中ではリーズナブルな価格でお求めいただける人気の種類です。
減衰力を最適化し乗り心地や走行安定性の向上といった品質も優れた商品です。
ショックアブソーバーがヘタってくると、乗り心地の悪化や車の走る・曲がる・止まるといった性能も低下してしまいます。
取り...

カテゴリ:ニッサン 用品取付作業 

タイヤ館ひたち多賀店のWEBをご覧いただき誠にありがとうございます。
日産・ノートの足回り交換になります。
走行距離を重ねたことでショックに負荷がかかり、交換となりました。
KYB NEW SRをお取り付けしました。
足回り部品の中ではリーズナブルな価格でお求めいただける人気の種類です。
ショックアブソーバーがヘタってくると、乗り心地の悪化や車の走る・曲がる・止まるといった性能も低下してしまいます。
新品に交換す...

カテゴリ:ニッサン 用品取付作業 カーメンテナンス作業 

皆様こんにちは^ ^
今回ご紹介するお車は「日産・NV350キャラバン」で
タイヤ交換を行いました!
V600
基本性能を追求したブリヂストンの商用バン・小型トラック
専用スタンダードタイヤ詳しくはこちら!
タイヤ館ではタイヤ交換だけではなく、オイル・バッテリー
・ワイパー・エアコンフィルター・アライメント・車検・板金
・足回り交換などお車に関するメンテナンスを行なっていますので
お困り事のあるお客様はお気軽にご相...

カテゴリ:ニッサン タイヤ交換作業 

担当者:尾又

皆様こんにちは^ ^
今回ご紹介するお車は「日産・ノートNISMO」で
ダウンサス取り付けを行いました!
RS⭐︎R Ti2000
ダウンサスの中でも人気の高いRS⭐︎RのTi2000になります。
ハーフダウンからダウン、スーパーダウンなど様々な種類の
ダウンサスがあり、お客様の使い方に合ったダウン量もお選び
いただけると思います!見た目の変化だけではなく走行性能の
向上にも繋がりますのでお勧めです!詳しくはこちら!
フロントの作業...

カテゴリ:ニッサン 用品取付作業 

担当者:尾又

今回は日産 モコ MG33S型にダウンサスを装着しました。
交換後のアライメント調整時の画像で失礼します。
足回り交換をするとタイヤの取り付け角度であるアライメントがズレます。
そのためアライメント調整で取り付け角度の調整をするため、足回り系の作業にはアライメントが欠かせません。
装着したダウンサスは【 RS★R Ti2000ハーフダウン 】です。
車高は落としたい・・・でも落ちすぎは嫌だ・・・
という方向けの仕様にな...

カテゴリ:ニッサン 用品取付作業 

皆様こんにちは^ ^
今回ご紹介するお車は「日産・フェアレディZ」で
車高調取り付けを行いました!
取り付けた車高調はー!
TEIN FLEX Z
全長調整式
車高を変えても、乗り心地の変化が少ない
減衰力調整
16段階調整可能で好みの乗り心地に変更可能
複筒式
長いストロークと低反発、低フリクションが特徴の複筒式
リーズナブルな価格でひたち多賀店でも取り扱っていますので
交換をお考えのお客様はお気軽にご相談ください!
詳...

カテゴリ:ニッサン 用品取付作業 タイヤ交換作業 

担当者:尾又

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30