ひたち多賀店作業紹介 / 2019年3月

日産 デイズルークス B11型のタイヤ交換をさせていただきました。
【ブリヂストン プレイズPX-C】をお選びいただきました。
ハンドルに伝わるブレを抑制し、車体自体のフラツキも抑えてくれます。
デイズルークス・スペーシア・タント・ウェイクなどなどの
背が高い系の軽自動車におススメのタイヤですよ(^^♪
プレイズシリーズについて詳しくはコチラ→ https://tire.bridgestone.co.jp/playz/
スペアタイヤが装着されていないお...

カテゴリ:ニッサン タイヤ交換作業 用品取付作業 

担当者:こばやし

トヨタ シエンタ NSP170G型のタイヤ交換をさせていただきました~。
タイヤのトレッド際の部分をパンク修理したらしいのですが
トレッド際の修理箇所は、修理箇所から再パンクしてしまうことが多いので
安心して車を使用するため、新品タイヤへの交換になりました。
【ブリヂストン エコピアNH100C】に交換です。
純正タイヤも同じエコピアシリーズという事で
同じ性能レベルでのタイヤ交換をしていただきました。
エコピアシリ...

カテゴリ:トヨタ タイヤ交換作業 

担当者:こばやし

トヨタ ハリアー ZSU65W型のタイヤ交換をさせていただきました~。
ピンぼけしています・・・
【ブリヂストン アレンザ001】をお選びいただきました。
4WD・SUV向けタイヤにも何種類かあり、
アレンザは、舗装路でのブレーキ性能や燃費性能が優れています。
クルマの使い方でお選びいただくといいですね(^^♪
ブリヂストンの4WD&SUV向けタイヤ・デューラーシリーズについて
詳しくはコチラ→ https://tire.bridgestone.co.jp/du...

カテゴリ:トヨタ タイヤ交換作業 アライメント作業 

担当者:こばやし

日産 ノートE12型に、タイヤ&ホイールを装着させていただきました~。
タイヤ【ブリヂストン エコピアHN100】
ホイール【ブリヂストン バルミナV5】の組み合わせでした。
エコピアシリーズは、最近のエコカーにも純正採用されている
低燃費タイヤシリーズです。タイヤ選びに迷ったらコチラがおススメです。
エコピアシリーズについて詳しくはコチラ→ https://tire.bridgestone.co.jp/ecopia/
純正の鉄ホイールから交換だった...

カテゴリ:ニッサン タイヤ交換作業 

担当者:こばやし

日産 セレナ C26型のタイヤ交換をさせていただきました~。
純正タイヤからの交換です。片減りがでてますね。
純正タイヤはミニバン専用タイヤではないので、片減りは出やすいです((+_+))
ミニバン専用タイヤ【ブリヂストン エコピアNH100RV】を装着です。
純正タイヤの高い燃費性能と同等レベルで、なおかつミニバン専用なので
フラツキ軽減・片減り軽減の性能が追加されます。
詳しくはコチラ→ https://tire.bridgestone.co.j...

カテゴリ:ニッサン タイヤ交換作業 

担当者:こばやし

トヨタ VOXY ZRR80W型のタイヤ交換をさせていただきました~。
残ミゾが無く、スリップサインまで露出している状態です。
スリップサインは車検での確認項目にもなっており、
ミゾが無く車検が通らない → 危険なので交換しないといけない
という感じです。
【ブリヂストン REGNO GRVⅡ】をお選びいただきました。
ブリヂストンのミニバン専用タイヤの最高峰(^^♪
フラツキ抑制・片減り抑制・静粛性&乗り心地向上と、
ミニバンを...

カテゴリ:トヨタ タイヤ交換作業 

担当者:こばやし

ホンダ ゼスト JE1型のタイヤ交換をさせていただきました~。
今まで装着していたタイヤです。
残ミゾ・ヒビ割れの状態にて交換させていただきました。
ミゾが少なくなると排水性能が低下し、雨の日に滑りやすくなります。
【ブリヂストン プレイズPX-C】を装着しました。
ハンドルに伝わるブレの軽減効果があるタイヤです。
ストレスを感じにくくなるため、楽(ラク)タイヤとも言われてます(^^♪
詳しくはコチラ→ https://tire...

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換作業 アライメント作業 

担当者:こばやし

ダイハツ タントエグゼ L455型のタイヤ交換をさせていただきました~。
黒々していてよく分かりませんね(笑)
【ブリヂストン プレイズ PX-C】を装着しました。
最近の背が高い軽自動車特有のフラツキや片減りを抑制してくれます。
よく言われるミニバン専用タイヤ的なタイヤです。
軽自動車もどんどん大きくなり居住空間も広がっていますが
タイヤの大きさは変わらない為に、タイヤへの負担が大きくなってきていますよ((+_+))...

カテゴリ:ダイハツ タイヤ交換作業 アライメント作業 

担当者:こばやし

ホンダ エアウェイブGJ1型 のタイヤ交換をさせていただきました~。
ぼやけていますが・・・ 7年目のタイヤでヒビ割れが多い為交換です。
【ブリヂストン ネクストリー】に交換しました。
ネクストリーはブリヂストンのスタンダードグレードです。
詳しくはコチラ→ https://tire.bridgestone.co.jp/nextry/
新しいタイヤに交換したので安心してお出かけできますね!!
今回は当店をお選びいただき誠にありがとうございました!...

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換作業 

担当者:こばやし

三菱 eKスペース B11A型 にダウンサスを装着させていただきました。
装着したのは 【TEIN Sテク-Kスペシャル】です。
作業前の車高はこんな感じです。
隙間はだいたいワタシのグー1個分ですね。
フロントサスペンション比較です。
リアサスペンション比較です。 緑色がTEINのサスです。
作業後はこんな感じです。
ワタシの指2本くらいまで隙間が埋まりました。
メーカーカタログ記載のダウン量は4㎝です。
最後にアライメント調...

カテゴリ:ミツビシ 用品取付作業 アライメント作業 

担当者:こばやし

カレンダー

2019年 3
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31