サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

私親子の身体の調子を整えていただいてます、
いつもの接骨院の先生が、トレーナー車を購入されたとのことで、
遠征にも使えるよう、ナビ・ETCをお取り付け!
というわけでバラしてみます!
しかし問題が・・・
ラジオが付いていたのですが、スピーカーがありません・・・。
というわけで、急遽スピーカーもお取り付け!
配線を前から両ドアまで引き、
お取り付け!
そして・・・
ナビも、
ETCも、無事装着できました!
これで...

担当者:大代

以前、TEIN EDFCを取付したヴェルファイアです。
今回はアルミホイール交換。
以前より外品20インチのメッシュホイールを装着されてましたが、
気分転換に交換されたいとのことでした。
商品は、RAYS ブラックフリート V625Cです。
納期約2ヶ月待ってでも、こだわりのテーパーディスクにされたかったようです。
出ヅラもバッチリ決まってます!!

担当者:大代

一週間前の作業です。
約半年前、アルミホイールをご購入いただきました、
BMW M2にお乗りのT様。
軽いアルミホイールに新調されたいとのことで、
GW中にお話をいただきました。
軽いアルミならやはり“RAYSの鍛造!”
ということで、ボルクレーシングZE40に決めていただきました。
ホワイトボディにブロンズカラーがバッチリ決まってます!
ありがとうございました!!

担当者:大代

どうも!まっちょりんこと松尾です(^^)v
長く続いたプリウス君ネタも今回が最終回!
スピーカー線を各ドアに配線し内張り・シートと元通りになった今っ
やる事は
トランクルームの配線達・・・。
まぁ、まとめるだけなんで楽勝ですが(^^;)
ほいっ!こんな感じに仕上がりましたm(__)m
プロが見たら何て言うか怖い(><)笑
良い感じに鳴ってます♪
さようなら~~~!
コレにて一件落着!!!

気がつけば6回目・・・。
そろそろ終わりも見えてきましたよぉ(^^;)
どうも!まっちょりんこと松尾です!
この隙間にスピーカー線を通していくわけなんですが・・・。
これがなかなか(><)
針使ったり・リアはカプラー式になってるんでドリルでカプラーを加工したり・・・。
1番シンドイ作業だったかも(^^;)t
そんなこんなで4枚分のスピーカー無事装着完了!
あとはバラした内張りやらシートやらの取り付け作業でぇ...

プリウス君の続きです!
前回までのおさらい
・純正デッキからのスピーカー出力をRCAに変換
・RCA4chを6chに変更
・実際に音を出してみる
ってトコまでいきましたね(^^)v
これからはスピーカー線の配線です!(やっとですみません・・・。)
今回使用するスピーカー線(オーディオテクニカ)です。
フロントTw・フロント・リア で計30m分用意しました。(結果ちょうど良かったです!)
配線に向け
先ずはドア...

私の親子共々、身体の調子を整えていただき、
お世話になっている方のお車ヴェルファイアに
EDFCの取付を実施しました。
EDFCとは、TEINの車高調整式足回りに、
減衰力調整機能が付いているものを、
車内からコントロール。
また、自車位置や、G感度により、自動的にコントロールしてくれる装置です。
既設の車高調だったので、足回りをバラすことはありませんが、
電源取り・配線と、かなり痺れる作業です!
特に後ろは、アブ...

担当者:大代

どうも!まっちょりんこと松尾です(^^)v
いつの間にかパート4(・・;)
プリウス君の続きです。
アンプまで配線したとこまでOK!
スピーカー線の配線を…
と思いましたが、本当に配線はOK?
実際に鳴らしてみました。
鳴ってるっ☆
・・・・・・右リア以外・・・・・・・・・・・・・。
確認作業に移行します(><)泣
どうやらスピーカー線⇒RCA分配器の接触不良…。
年代物なんでしょうがないか。
簡単な作業で復活!!!
今度は...

さて、続きいきましょうか!
どうも!まっちょりんこと松尾です(^^)v
前回はRCAケーブル配線の為に車内をバラしたとこまででしたね
今回の車両の場合はアンプ・ウーファーをトランクケースに置くことになったんで
先ずは仮置き。
フロント・リア用の4chアンプ
フロントツィーター用の2chアンプ
ウーファー及びコントローラーの設置となります。
ただアンプに入力するには6ch分のRCAケーブルが必要なんですよ...

どうも!まっちょりんこと松尾です(^^)v
前回の続きですよ。
いろいろとしないといけなくなったプリウス・・・。
まずは純正のスピーカーケーブルをRCAに変換しましょう!
使うのはこちらアルパインの変換ツール
各メーカーでこんな感じのはあると思います。なんでもOK!!!
こんな感じでRCA変換完了です。
その後はRCAケーブルをトランクに持っていく為
車内をバラバラに・・・
もぉ本当にバラバラに・・・。
...