スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

イベントご来店ありがとうございました!

2018年10月29日

広島店イベント『周年祭』

たくさんのご来店を頂いて誠にありがとうございました。

 

ここで、あらためて『冬タイヤ』についておさらいしてみましょう!

 

 

なぜ冬タイヤを履く必要があるか?

 

それは路面の積雪や凍結によりタイヤがすべり、『進む』『曲がる』『止まる』という性能が発揮できなくなる危険があるからです。

 

すべる原因は車重や気温変化でできた氷上の水膜です。

 

また、路面の氷もスケートリンクのように綺麗な平らではなくガタガタとしています。

 

ゴムが硬いと綺麗に圧着せず、性能が発揮しきれません。

 

 

 

 

ブリヂストンの冬タイヤは『発泡ゴム』と呼ばれるスポンジ状のゴムを使用!

 

ゴム中の気泡と水路で素早く水膜を除去します。

 

また、ゴムに特殊なオイルを混入する方法とは違い、すり減っても次々と出てくる気泡のおかげで柔らかさが持続します。

 

 

まだ冬タイヤをお持ちでない方、もっと良く知りたい方は是非ご来店ください!

 

プロがわかりやすく解説致します。

 

 

それでは〜

 

 

担当者:中岡