サービス事例 / 2022年9月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

今回はトヨタ クラウンでレックス施工をご来店します。
ワコーズのレックス施工中になります。エンジンオイル交換前に行っていきます!
ここから溶液を注入していきます。
溶液の注入が終わりましたらレックス施工は終わりです。
この後オイル交換をします。
今回使用したオイルはワコーズ プロステージS 0w-30です。
オイルを抜き、新しいオイルを入れ、油量を確認したら作業終了です!
#ワコーズ
#レックス

カテゴリ:その他メンテナンス 

担当者:佐々木

本日、エアコンフィルター交換でご来店されたお客様ですがせっかくなのでエバポレーター洗浄も
おすすめさせて頂きました!
このような感じでエアコンフィルターを取り外し奥までノズルを差し込み洗浄液をエバポレーターに直接吹きかけていきます!
これで臭いの原因を取り除いていきます。
最後に新品のエアコンフィルターに交換して終了です!
#エバポ洗浄

担当者:マツモト

今回はホンダ ステップワゴンでオイル交換をご紹介します。
ドレンボルトを開けオイルを抜きます。
オイルが抜けたら、新しいオイルを入れていきます!
今回使用するオイルはデュアルサポート 0w-ワイドです。
最後に油量を確認して、問題なければ作業終了です!
#オイル交換

カテゴリ:オイル交換 

担当者:佐々木

まだまだ残暑が続いています。
お車のリフレッシュを兼ねてエアコン添加剤はいかがでしょうか?
お問い合わせはよくあります!
在庫も置いています!
# ワコーズ #パワーエアコン

担当者:マツモト

エアバルブってご存じですか?
空気圧を調整するため、空気を出したり入れたりの出し入れ口が「エアバルブ」です。
ホイールのバルブホールにはめ込んで使用しますが、ご自分で空気圧点検をされていらっしゃる方には、おなじみのパーツかもしれませんが、ご存じではない方のほうが多いのではないでしょうか。
エアバルブの構造
エアバルブは主にバルブボディ、バルブコア、キャップによって構成されています。
本体となるのが「...

今回はダイハツ ウェイクでタイヤ4本交換をご紹介します。
それでは組み替えていきます。
組み替えたらホイールバランスを取ります。
車体に取り付けていきます!
最後にワックスを塗布して作業終了です。
新しく交換したタイヤは、DAYTON DT30 165/55R15です!
#タイヤ交換
#4本交換

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:佐々木

影響力って凄いなと改めて感じている井上です((((;゚Д゚)))))))
タイヤ館平塚の人気サービスメニューをご紹介します(๑>◡<๑)
タイヤ交換やローテーション、夏タイヤからスタッドレスタイヤへの履き替えなどタイヤに関わる作業時にご依頼いただいています( ^ω^ )
その作業はこちら٩( ᐛ )و
ハブという部分になりますが見ていただくとわかりますがサビが凄いですね((((;゚Д゚)))))))
ここを磨いて錆を落とします(๑╹ω╹๑ )
リアもこんな...

カテゴリ:その他メンテナンス 

担当者:井上

先日エアコンフィルター交換の作業があり、エアコンを頻繁に使う時期と言うこともありエバポレーター洗浄をオススメさせていただきました!
エバポレーター洗浄の作業風景です。
カメラ付きノズルをエバポレーターまで差し込みカメラでエバポレーターを探しノズルの先から匂いなどの原因になるものに直接吹き掛け汚れ等を落としていきます。
汚れ等は車の下から排水されるようになっています。
カメラの下に着いているものが洗...

担当者:マツモト

こんにちは!
平塚店にもだいぶ慣れてきた佐々木です!^_−☆
今回は『日産 NV100クリッパー』の
タイヤ交換
をご紹介します。
交換前のタイヤはこのような感じです。
まだ溝は残っていて、ひび割れ等も無いように見えますが…
少し引っ張るとかなりひび割れが酷いですね…
経年劣化によりゴムが硬くなると
ウェット性能が低下するので早め交換を
おすすめします!!
今回、お選びいただきましたタイヤは
ECOPIA NH200C
ライフ性能...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:佐々木

今回はホンダ フィットでオイル交換です
まずはオイルを抜いて、オイルフィルターを交換します。
オイルを抜き、新しいオイルフィルターを取り付けるとこのような感じです!
新しいオイルを入れ、油量を確認したら作業終了です!
今回、使用したオイルはDual Support 0w WIDEです。
ベーシックオイルです。
#オイル交換

カテゴリ:オイル交換 

担当者:佐々木

カレンダー

2022年 9
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930