商品情報

おすすめの商品をご紹介しています。
掲載されていない商品やサイズ・在庫の情報につきましては、お気軽にお問い合わせください。

その他の商品について

その他にもお取扱いしております。また該当サイズがあるかどうかなど、事前にショップまでお気軽にお問い合わせください。

タイヤ

2024年2月発売 REGNO GR-XⅢ

GR-XⅢは新ゴム“GR-tech Silentゴム”の搭載により

振動を吸収しロードノイズを更に低減!

新品比較での騒音逓減率は先代GR-XⅡに対してGR-XIIIは

荒れたアスファルトでに気になりやすいロードノイズ(低周波)を12%の低減、

スムーズなアスファルト路面で気になりやすいパタンノイズ(高周波)を8%低減!

そしてブリヂストンの商品設計基盤技術ENLITEN(エンライトン)技術を

搭載することによって地域や車両のニーズに合わせてカスタマイズされることで

タイヤに多様性を与え、タイヤ重量を大幅に軽量化し、

省資源化やタイヤの転がり抵抗を大幅に低減する事で、

環境負荷を低減すると共にハンドリングなどの運動性能との両立を可能にしています。

レグノの事らならお近くのタイヤ館へどうぞ!!

ALENZA LX100

SUVの走りにこそ、最上の『快適』を!


「プレミアムSUVの移動空間に求めるのは、快適だ。」
そう考える方に、
ブリヂストンの性能を結集した、最新の『SUV専用設計』


【ALENZA LX100】
(アレンザ・エルエックスヒャク)

1 高次元の静粛性を実現!

 進化したサイレントテクノロジーを搭載し
 静粛性を向上。
 さらに、摩耗時でも高い静粛性を維持するため
 新たなトレッドパタン技術を採用。


2 SUV専用設計によるふらつき低と乗り心地向上!

 SUVに特化したトレッド部チューニングや
 SUV専用構造を採用することで
 ふらつきや乗り心地といった操安性能にも配慮。

3 高い耐摩耗性!

 SUV特有の使われ方を考慮し、
 非対称新パタンを採用し、ブロック剛性の最適化を行うことで
 摩耗ライフも向上。

エコピアNH200・NH200C

エコピアNH200シリーズ
車とともに進化する新車装着タイヤと同じく、
車の性能を引き出すために進化した新しい「エコピア」です。

エコピアNH100シリーズ比較で
1.低燃費性能が進化
  「エコテクノロジー構造」を採用しエネルギーロスの低減
  各部材のバランスを最適化

2.雨の日の性能(ウェット性能)・耐摩耗性能の向上
  「ECOPIA NH200 C」では新パタンの採用により
  ブロック剛性を最適化、耐偏摩耗性とウェット性能とともに
  ライフ性能の向上。
  
3.静粛性能の向上
 「ECOPIA NH200」は、新パタンにより走行中のノイズを抑制し、
  車内での静粛性も向上しています。
  を実現!!


進化を続ける車を足元から支え、車がもともと持っている性能を
しっかりと発揮させるスタンダードタイヤ「エコピア」

NEWNO(ニューノ)

『NEWNO(ニューノ)』!!

NEWNO(ニューノ)は、従来品のネクストリーに比べ
◎ 雨の日の安全性能が進化
設置形状の適正化とシリカ配合ゴムの採用により、
ウェットブレーキ性能が向上→8%短縮

◎ 高いライフ性能で経済性が向上
ブリヂストンの独⾃技術ULTIMATアルティメット EYEアイ®により、
タイヤパタンと形状を最適化!!

タイヤと路面の接地圧を均等化し
高い耐摩耗性とロングライフを実現!!

⇒ 摩耗寿命 14%向上
⇒ 耐摩耗性能 6%向上

◎ 豊富なサイズラインアップ
セダン・軽・コンパクト・ミニバンまで
幅広い車種に対応!!