スタッフ日記 / 2017年7月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

タイヤの位置交換「タイヤローテーション」作業です。
車は、トヨタ プリウスです。
前後のタイヤの写真を並べてみました。
写真では分かりにくいのですが、前後で残り溝に差があります。
また、磨耗の具合にも違いがあります。
タイヤは同じ位置に固定して長く装着していると、走り方などの影響により一部分だけが摩耗してしまうことがあります。タイヤの寿命を延ばすためにも、5000km走行で1回を目安に、定期的なタイヤの位置...

いつもタイヤ館東久留米のホームページをご覧頂き有難うございます。
今回は、車に乗る前のタイヤ点検方法をご紹介します。
見ていただきたい点は、タイヤの横の部分!!
写真の様に、タイヤの横の部分にヒビが入っていたり、
横の部分にふくらみが出来ていないかを確認して下さい。
ヒビが目立つようになっていたり、ふくらみがあった場合は、
すぐにタイヤ専門店でのタイヤ点検をおススメします。
続いては、タイヤ全体の確認...

ステージアタイヤ交換のご紹介!!
装着されていたタイヤは、以前ご購入頂いたスニーカーでした。
タイヤが経年劣化で、タイヤの横の部分や路面と接する部分まで
写真のように、ヒビが!!
この状態になってしまうと、ゴムが硬くなり
雨が降っている時もそうですが、乾いた路面の時でも、
車が止まるまでの距離(制動距離)が伸びてしまっうんですよ!!
そのため今回も、タイヤを新しくご購入頂きました。
誠に、有難う御座い...

メルセデス・ベンツ W205 タイヤ交換です。
交換するタイヤは
ポテンザ S001 RFT(ランフラットタイヤ)
フロント 225/45R18
リア 245/40R18
ご利用ありがとうございました。

最近、暑い日が続きますね!!
夏到来って感じしませんか!!
この夏に、お出かけする方タイヤ館東久留米の無料点検を
受けてみませんか!!
お出かけ前に、車のトラブルを回避しお出かけしませんか!!
タイヤ館東久留米では、7月8日~7月17日までの9日間!!
オリジナルセールを開催します。
是非この機会をご利用ください。

世田谷に住んでいる同級生から連絡が入り、
セレナの車検とタイヤ交換を行いました。
タイヤはプレイス PX-RVを装着!!
車検なので、色々と点検を行ったら、バッテリー+エンジンオイル
+ブレーキオイル+ATFギアオイルの交換が必要でした。
車検の前に、点検をしてみませんか!!
車検の際には、エンジンオイル・ブレーキオイルは必ず交換しておきたいですね!!
車検の見積りも無料で行っておりますので、お気軽にお問い合わせ...

マツダ デミオ アライメント作業です。
新車で購入後、走行距離約3千kmの車両です。
今回アライメント作業をご利用頂いたのは、ハンドルのズレの改善が目的でした。
具体的な症状は、「ハンドルを少し切った状態じゃないと、車が真っ直ぐ走らない」でした。
早速、アライメントを測定してみると・・・・・
データはメーカーの基準値内でしたが、左右差が大きく、調整が必要でした。
メーカー基準値内で左右差を調整して、真っ...

いつもタイヤ館東久留米のホームページをご覧頂き、
誠に有難うございます。
先日、店舗の駐車場の白線が薄くなってきたので、ペイントしました。
次は、車止めもペイントするぞーって事で
本日、ペイントしてみました。
これで、駐車しやすくなったと思いますよ~♪

トヨタ プリウスのタイヤ交換!!
プリウスは、元々が燃費がいい車!!
タイヤによっては、プリウスの特徴でもある燃費を損なってしまう事がある為、
今回は、エコピア NH100を選択!!
エコピア NH100は、車の燃費の事も考えて作られたタイヤの為、
燃費を気にする方にはピッタリ!!

スバル インプレッサのタイヤ交換
車で走りを楽しみたいとの事でしたので!!
ポテンザ S001を選択!!
ポテンザS001は、走りを楽しめる他!!
雨の日のウエット性能も高いので、高速を良く使う方におススメしたいタイヤです。

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

カテゴリ