スタッフ日記 / 2017年5月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

マツダ AZワゴンにアルミホイールセットを装着!!
足元変えると、車の雰囲気が変わりますね!!
今回装着したアルミホイールは、トップランRD5!!
少しガンメタっぽい色合いで、どの車にもピッタリ合いそう!!
アルミホイールのご相談も、タイヤ館東久留米へ!!

今回、スバル XVのタイヤ交換を行ったのでご紹介します。
タイヤに釘を踏んでおり、タイヤを引きずった状態でしたので、
タイヤ交換となりまいた。
今回使用したタイヤは、プレイズ PX-RV!!
ミニバン用のタイヤですが、スバル XVの様に背が高いワゴン車にも、
ピッタリと考えご提案!!
是非、タイヤの事は、タイヤ館東久留米にご相談ください!!

こんにちは、萩原です。
写真を見ると、タイヤの横の部分が膨らんでいるのが解かりますよね?
これは縁石に強く乗り上げたか何かで、タイヤの横の部分に強い衝撃が加わり
タイヤ内部のコードが切れてしまっている状態です。
この状態で走行を続けると、この膨らんだ所が裂けて
走行不能になる危険性があります。
タイヤの横の部分に膨らみを見つけたら、そのまま使用しないで
早めに点検することをおススメします。

こんにちは、店長の関谷です。
いつも、タイヤ館東久留米の
ホームページをご覧頂き有難う御座います。
本日、5月10日は定休日となっております。
お客様の大切なお車の、メンテナンスを
行っておりますが、
定休日を利用し、自分の体のメンテナンスに
行ってきました。
明日も、多くのお客様のご来店、
スタッフ一同お待ちしております。

こんにちは、萩原です。
車のマスクにあたる「エアコンフィルター」
みなさんは定期的に交換してますか?
何年も交換しないと・・・・
排気ガスやカビで色も黒く変色し、細かいホコリもビッチリ詰まっちゃいます(>_<)
ニオイに関しても臭くなってきます。
やはり家庭用のエアコン同様に定期的な掃除(交換)が必要になりますので
「交換した記憶が無いなぁ~」とか「最近エアコンのニオイが気になる」方は
一度点検してみません...

いつもタイヤ館東久留米のホームページを
ご覧頂き有難うございます。
6月1日より夏タイヤが値上がりすることから、
よりお客様に分かりやすくタイヤの事を知って頂く為に
店舗入り口のタイヤ展示を変更中!!
どんな展示になるのかな??

ホンダ ライフのタイヤ交換を行ったのでご紹介!!
使用したタイヤは、今年2月から発売になったエコピア NH100C
エコピア NH100Cは、軽・コンパクト自動車専用設計されたタイヤです。
据え切りによる偏摩耗を抑制したり、耐摩耗性能がよくなっています!!

ダイハツ タントエグゼのタイヤ交換+ATF交換等を実施!!
装着されていたタイヤはこんな状態でした。
チーフ 遠藤が新品タイヤ組み込み中!!

タイヤはしっかり点検しておきたですね!!
最近、テレビのニュースで見たんですが、
この時期、高速道路で車が故障する原因の一つがタイヤが原因と言ってました。
お出かけの前には、タイヤの状態チャックや空気圧チェックを行いましょう!!
今回、スバル R1に着けたタイヤはネクストリー!!
是非、タイヤ館東久留米でタイヤチェックしませんか!!

トヨタ ウィッシュのタイヤ交換を行いました。
使用したのは、ネクストリー!!
ゴールデンウィークも終盤!!
お出かけからお戻りの方!!
車のメンテナンスをしませんか!!
タイヤの空気圧チェック!!エンジンオイルのチェック等!!
無料で点検いたします。

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

カテゴリ