サービス事例 / 2021年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

パッソ タイヤ交換します。
以前のタイヤはこんなにヒビが入っている状態です。いつバーストしてもおかしくないですね。
交換するのはデイトンDT30です。
デイトンDT30はブリヂストンのグループメーカーでこのタイヤもブリヂストンの工場で製造されているお手頃な価格がセールスポイントのタイヤです。
このデイトンの175/65R14 つい先日リニューアルしたんです。
速度記号というものがSからHにグレードアップしたんです。
タイ...

カテゴリ:◇タイヤ交換 

ミツビシ パジェロミニ ヘッドライトコーティング
かなり黄ばみが出てきました
でも、このぐらいであればまだ十分復活できます
コーティング前の下地処理を行います
コーティングをかけました
見違えるほどきれいになりました
コーティングはお車の環境により半年から1年ぐらい持続します
ライトがきれいになるだけでお車の印象が変わりますよ!
タイヤ館・点検・タイヤ交換・脱着・エンジンオイル交換・バッテリー交換・安い・...

カテゴリ:◇リフレッシュメニュー 

担当者:矢島

ホンダ N-BOX タイヤ交換です
交換するタイヤはネクストリー
ブリヂストンのベーシックタイヤです
まずはホイールリムを清掃します
ゴムバルブを交換しましょう
タイヤに窒素ガスを充填し
バランス調整
ハイト系のお車は前輪のタイヤが減りやすいので
一度確認してみましょう
またタイヤ館はタイヤ交換だけではありません
こちらのクーポンをスタッフに見せるだけでエンジンオイル、フラッシングオイルが10%OFF!
タイヤ館のご...

カテゴリ:◇タイヤ交換 

担当者:矢島

TOYOTA ハリアーへエコクリアのオイル交換を行います
今回エレメントの交換はありませんが、下抜きでオイルを抜いていきます
ドレンボルトは新しく交換し
使用するオイル エコクリア
走りながらエンジン内をキレイにしてくれるオイルです
油量を確認し終了です
こちらのお客様は当店のメンテナンスパックをご購入いただいており
本日の作業料金はゼロ円となります
メンテナンスパックの詳しくはこちらから
タイヤ館・点検・タイ...

カテゴリ:◇メンテナンス関連 

担当者:矢島

ホンダ N-BOXカスタムへ4輪アライメントの定期検診でご来店です
当店ではタイヤ交換と一緒に4輪アライメントをお勧めしております
タイヤ館のアライメント調整は、年に1回、最長4年間 無料でアライメント測定ができる
長持ちプランがございます
アライメントは一度行ったら終わりではありません
走行距離やお車の使用年数、走行されるステージにおいてアライメントが変化していきます
こちらのお車は前回の調整から7千キロ弱の...

カテゴリ:◇アライメント調整 

担当者:矢島

早速作業に取り掛かります
まずは作業箇所付近にに傷つけたりしないように保護シートを貼り付けます。
交換したのはRSRのダウンサスです。約4cmくらいダウンします。車検対応で乗り心地もそんなに硬くならなくてオススメです。
サス交換が終わりタイヤを付けます。純正14インチから2インチアップの16インチ
タイヤサイズ195/45R16 デイトンDT30とホイールはZACK JP–016
車高が変われば、タイヤの角度も変わりますのでアライメン...

カテゴリ:◇タイヤ交換 

担当者:岩田

三菱 パジェロミニへオイル交換です
このお車はスチール製のアンダーカバーが付いていますので
外すとドレンボルトが出てきます
なかなか勢いよくオイルが出てくるので注意が必要です
使用したオイルはこちらの エコガード
鉱物オイルでお求めやすい価格になっております
オイル交換にはこちらのクーポンをご利用ください
またタイヤ館はタイヤ交換だけではありません
こちらのクーポンをスタッフに見せるだけでエンジンオイル...

カテゴリ:◇メンテナンス関連 

担当者:矢島

スタッドレスに履き替えと一緒にハブ周りの防錆コーティングを行いました
施工する前ですが、他社さんの錆止めが塗ってあるようです
グリスのような感じですが、埃も一緒に付着しています
汚れを取れるだけ取り除きコーティングをかけていきます
こちらのコーティング剤はハブ周りだけでなく
マフラーやボディの下廻りもコーティングできますので
お車を大事にされているお客様にはおススメです
タイヤ館・点検・タイヤ交換・脱...

カテゴリ:◇リフレッシュメニュー 

担当者:矢島

スイフトスポーツバッテリー交換します。
交換するのはエコロングセーブ 60B 24L
まずバックアップバッテリーを接続しメモリーが消えないようにします。
それからバッテリー外しにかかります。搭載されていたバッテリーは46B。
交換するのは60Bなのでよりグレードが高く安心です。
バッテリー外しはマイナス端子を外してからプラス端子を外し車両から外します。
取付はその逆です。
バッテリーを乗せて、プラス端子を接続してマ...

カテゴリ:◇メンテナンス関連 

担当者:岩田

ホンダ フリードへタイヤ交換です
交換前のタイヤもエコピアNH100Cを装着されています
ゴムバルブ交換と
リム清掃
ブリヂストン エコピアNH100c
タイヤに窒素ガスを充填します
センターフィットでお車に取付、トルクレンチでナットを締めます
ホイールもきれいにふき取りました
またタイヤ館はタイヤ交換だけではありません
こちらのクーポンをスタッフに見せるだけでエンジンオイル、フラッシングオイルが10%OFF!
タイヤ館の...

カテゴリ:◇タイヤ交換 

担当者:矢島

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30