サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日はレディースデイでお得にお車のメンテナンスが出来ますよ('ω')ノ

【トヨタ プリウス】
2023年7月13日

トヨタ プリウスのお客様!(*'ω'*)

お得にエンジンオイル交換したいただきました('ω')ノ

トラブルなく好調を維持したいなら、定期的にエンジンオイル交換を!!

当店はタイヤ交換だけでなく、おクルマのメンテナンスも得意です。もちろんエンジンオイル交換もお任せください。

 

交換の目安を3,000km5,000km走行毎、もしくは3ヶ月〜6ヶ月にておすすめしています。クルマの使用状況により劣化の度合いは異なりますので、エンジンのコンディションを良好に保つためには、やはり早め早めの交換を推奨しています。

 

当店のオイル交換の手順をご紹介しましょう。まず交換前にオイルの量と汚れをチェックし、点検結果をお客さまに報告します。オイルフィラーキャップを外し、キズ等の傷みや水の混入を示す症状が無いかなども確認します。またオイルを抜くドレンボルト部のオイル漏れの確認も行います。

 

 

次にドレンボルトを外し、オイルを抜きます。外したドレンボルトに、変形やキズがないかを必ずチェックします。一部車両を除き、ドレンパッキンは毎回交換します。

 

 

エンジンオイルは使用していると酸化し、カーボンやゴミなどで汚れが進みます。エンジン内のオイルをできるだけクリーンに保つため、オイルの不純物を取り除くろ過フィルターが「オイルエレメント(フィルター)」です。フィルターが汚れると燃費が悪くなったり、エンジンのパワーダウンにつながりますので、オイルエレメントの交換はオイル交換2回に1回のペースで行うことをおすすめしています。

 

 

規定量のエンジンオイルを注入します。

 

 

最後にドレンボルトからのオイル漏れなどの最終チェックを行います。

 

 

エンジンオイル交換を承った際に、「どんなエンジンオイルが、このクルマにピッタリなの?」というご質問を受けることがあります。そう、エンジンオイルにはさまざまなメーカー、ブランドがあり、そして「規格」があるのです。

 

多くのクルマは取扱説明書に推奨オイル規格が記載されています。「5W-30」とか「10W-30」という表記を目にしたことはありませんか? これはエンジンオイルにも記載されているので、おクルマにあった規格を選んでいただくことが基本になります。

 

例えば最近のエコカーやハイブリッド車などは、サラサラで軟らかいエンジンオイルの使用が指定されています。「0W-20」「5W-20」「5W-30」といった規格がこれにあたりますね。また、現行プリウスなどは、さらに低粘度な0W-16を使用しています。

 

省燃費車にはこういった低粘度の推奨オイルを使用しないと、燃費が悪くなることがありますので、エンジンオイル交換の際には注意が必要です。もちろん、ご相談いただければ愛車にぴったりのオイルをお選びいたしますので、お声がけください。

 「タイヤ交換を何処に頼べば良いかなぁ」

「クルマの事は詳しくないし初めてのお店は不安・・・」など

お悩みのお客様はぜひ、当店にご相談ください。

お客様の大切なお車、丁寧に作業いたします!

専門店として、いろいろな経験を生かした技術力で

タイヤ交換はもちろん、おクルマのメンテナンスまで

安心して作業の依頼をして頂けるスタッフが対応致します。

”まかせて・安心”当店にお任せください。

タイヤのご相談や各種作業は、

WEBからの予約をすると待ち時間短縮となり便利です。

下記からご予約をお待ちしております。

WEB予約

 

空気圧チェックは忘れずに!無料で点検やってます!

クルマのタイヤの空気圧

どのくらいの頻度で調整してますか?

「週末くらいしか使わないから、半年に1回くらい」

「ディーラーに点検出す時しか見てない」

この2つが多くの皆様の声でした。

 

タイヤの空気圧は風船と一緒で自然にしぼんでいきます。

空気圧が少ないと燃費の悪化や

タイヤの寿命の低下

などなど、いいことありません。

 

適正空気圧より50kPa低い状態ですと

4円~7円高いガソリンを使用しているのと

同じ計算になります!

※150円/L計算(JATMA試算)

 

せっかく安くガソリンスタンドで入れても

これじゃもったいないです!

タイヤ館では月に一度の空気圧調整を

オススメしております!

 

プロのスタッフがしっかり点検・調整するので

安心!

 

タイヤ館は地域の方のカーライフサポートが

モットーですので、

補充だけでも全然オッケー!

 

店舗の場所がわからない人はこちをご参照ください⇒「グーグルマップ」

 

タイヤ館・無料安全点検・タイヤ交換・脱着・エンジンオイル交換・バッテリー交換

エアコンフィルター・ワイパー交換・エアコン添加剤・ワコーズ・WAKOS・パワーエアコン

ヘッドライトコーティング・窒素ガス・空気圧点検・アライメント調整・ブリヂストン・レグノ

プレイズ・エコピア・ネクストリー・ポテンザ・デューラー・アレンザ・商用車タイヤ

軽トラ・ハイエース・ブリザック・ATF交換・オイルフィルター・車内消臭・安いタイヤ

デイトン・DAYTON・セイバーリング・ガラス撥水コーティング・ボディーコーティング

カーフィルム・樹脂パーツコーティング・防錆コーティング・オイル交換安い

東松山市・川島町・武蔵嵐山町・滑川町 安いタイヤ アウトレット 早い 激安 お買い得品

ブリヂストン、BRIDGESTONE、レグノ、REGNO、ポテンザ、POTENZA、エコピア、EOCPIA、NH100、プレイズ、PLAYZ、ネクストリー、NEXTRY、アレンザ、デイトン、DAYTON、DT30、アライメント、4輪アライメント、ランフラットタイヤ、WAKO’S、ワコーズ、PIAA、ボッシュ、BOSCH、カオス、GSユアサ、ハイブリッドバッテリー、バッテリー交換、和光ケミカル、ワコーズ、WAKO'S、オイル交換、エアコンフィルター交換、ナビ取り付け、ホイール交換、ドライブレコーダー、オートマオイル、ATF、CVT、ワイパー交換、タイヤ点検 安全点検、バン、商用車、トラック、在庫処分、アウトレット、安いタイヤ、お買い得タイヤ、滑る、うるさい、フラフラする、振動、安全、安心、直営店、タイヤ、タイヤ館、専門店、ベテランスタッフ、イベント、オイル交換もタイヤ館、特別企画、特別価格、、期間限定

タイヤ館 東松山
住所:355-0035埼玉県東松山市古凍16-1
電話番号: 0493-23-6342
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:◇エンジンオイル交換 PIT作業関連 ◇メンテナンス関連 

担当者: 細野

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30